2006-09-06

Google Desktop でクイック・ランチャー

Google Operating System: 10 Great Uses For Google Desktop にて知った Tips。まずは、おさらい。

  1. Google Desktop には、Suggest 機能がある。
  2. Ctrl Ctrl (Ctrl キーを二回連打) すると、簡易検索ウィンドウが起ち上がる。
  3. Google Desktop は、スタート・メニュー内のプログラム (ソフト) も探せる。

というわけで、これらを組み合わせるとランチャー機能の出来上がり。

Picasa の起動を Google Desktop から

例えば、スタート・メニューの「すべてのプログラム」に「Picasa2」があるとしませう。それで Picasa を起動したいとする。

やることは簡単。

まず、Ctrl キーを二連打。検索ウィンドウが出てくるので、「Pica」と入力。すると、Suggest (補完候補) が現れるね? その中に、「Picasa2」があるはずだね? 矢印キーで、「Picasa2」を選んで RET。はい。これで Picasa が起動する。

他のソフトを起ち上げる場合は、検索ウィンドウにそのソフトの名前を入力するだけ。最初の数文字を入力すれば、検索候補に「ソフトウェア - Start Menu」みたいなのが現れるから、それをクリック。

いやぁ。Windows に (CUI ベースな) いいランチャー・ソフトがないものかと思っていたけれど、これは使えるね。キーボードから手を離さず、ソフトが起ち上がるのが、何とも便利。

6 comments:

  1. 既にお書きになった方法で十分かとは思いますが,CUI ベースのランチャなら CraftLaunchEx とか便利ですよ.

    こちらは(というかほとんどのランチャは)いちいち起動したいソフトを登録しなきゃいけない時点で,Google Desktop のクイック検索方式に軍配が上がってしまいそうな気がしますが…

    ReplyDelete
  2. toshi さん、情報ありがとうございます。CraftLaunchEx のページを拝見しました。
    CraftLaunchEx は Python で書かれているのですね。Python のインストールに一手間かかりますが、カスタマイズの自由度が高いのと Windows 95/98 をサポートしているのがいいですね。古い Windows を使う時は、思い出して試してみます :)
    ※ Windows2000/Xp だと、やっぱり設定なしで使える Google Desktop を使っちゃう ^^;

    ReplyDelete
  3. 毎度。
    Google Desktopで意外な使い方ですね。いや、思いつかなかった・・・。

    ところで、WindowsでCUIベースのランチャですが、むかしに使っていたのは
    Moonlightというソフトで大分前に開発が止まっているようですが、軽くて使いやすいですよ。お試しあれ。

    ReplyDelete
  4. ほほう。Moonlight は Windows2000 でも動くのですね。公式ページに、XP のサポートは書かれていませんでしたが、どうなのかしらん。まぁ、私は今 Win2000 を使ってるので問題ないです。
    こちらは、インストールが一発で出来てしまうのですね。複数ソフトの起動が出来るのが、面白そうです。情報、ありがとうございます。

    ReplyDelete
  5. @akaさん、こんにちは。こちらでは初めまして、ですね。きっと。

    Moonlightは使ったことがありますが、自分はbluewindの方が好みでした。

    Macのquicksilverのようなものを探しているのですが、なかなか見つからないので、登録しているアプリはbluewind、登録が面倒なほどあまり使わないアプリはgoogle Desktopで探してます。

    ReplyDelete
  6. へるべすとさん、(当ブログでは) 初めまして :)

    bluewind ですね。ふむふむ。レジストリーやシステムの設定をいじらないし、Win XP にも正式対応ですか。これもよいですね。後で試してみます :)

    ReplyDelete