追記 (2006-09-07): Blogger Beta にカテゴリー (ラベル) 機能が付いたので、本記事で紹介したはてなブックマークを使ったタグ付けを止め、全て削除しました。
Blogger というブログ・サービスは、過去の記事を活かしにくい。
ぼくは、新しいブログを発見すると、ブログの作者が何に興味を持っているのか。どんな記事を書いているか。そして、自分の興味を持ってるトピックについて書いてないか。そういう過去の記事に興味が出てくる。ここで、
Movable Type を始めとしたブログ・サービスにはこんな機能がある。
- 全文検索
- カテゴリー・タグ検索
- 「続きを読む」で記事の一部のみ表示
- 最新のコメント・トラックバック記事へのリンク
Blogger がやってるのはせいぜい NavBar の
Google 検索ぐらい。それも
Google に記事がインデックスされないと使えない。最近、このブログも
Google にインデックスされるようになったけど、最初の一か月は
Google が来てくれず、検索が全然使えなくて困った。今でも、インデックスから漏れてる記事があるから少し不便。
Technorati でこのブログを検索する方が早い気がする。
カテゴリー検索は、記事にカテゴリーを予め貼っておいて、それを基に検索するもの。カテゴリーを見るだけで、作者が何に興味を持ってるか分かる。このブログでは
Google の
intitle: を使った
擬似カテゴリーを試している。これも
Google がインデックスしてくれないと使えない。
「続きを読む」と「最新コメントへのリンク」も
Blogger がサポートしてないサービス。「続きを読む」があると、インデックス・ページは目次のようになって記事の大まかな流れが見え易い。例えば、
Blogger のアーカイブに 30 も記事があるとして、それを上から眺めて行くのは嫌になるでしょ。「続きを読む」になっていると、自分のアンテナにひっかかった記事だけ探し易くなる。「最新のコメントへのリンク」は他の人がどんな記事に興味を持ってるかが分かる。つまり、ブログの中で人気な記事を見つける手段の一つになる。
SBM は如何
そこで思いついたのが
SBM (ソーシャル・ブックマーク) を使ってみる方法。
SBM は、普通ブラウザーでつけてるブックマークをウェブ上に記録してしまうサービス。集めたブックマークはウェブページとして一覧表示される。ネットさえ繋がれば、環境に関係なく自分のブックマークが見られるのがメリット。例えば、家と会社で同じブックマークを使う、なんて事ができる。
SBM はブックマークを公開するのが基本だけど、他人に見せない設定を用意してるサービスもある。あと、ブラウザーだとブックマークの数が多くなると管理が大変だけど、
SBM ではブックマークに対して検索がかけられる。
さて、ここで注目したいのが、
SBM のタグ機能。ほとんどの
SBM では、ブックマークにタグをつけられる。このタグはカテゴリーと同じと考えていい。
だから
Blogger の記事を
-
SBM で公開ブックマークすれば簡易目次になる。
- タグをつければカテゴリー検索 (タグ検索) ができる。
というわけ
どの SBM を使うか
どの
SBM を使うかは、悩ましい問題。嬉しいことに、okanomail さんが
どの
SBM がよいか
サービスごとの特微をまとめて下さってる。取り上げられた
SBM は次の 4 つ。
詳しい説明は、
okanomail さんのページを見てもらうことにして、ぼくの思考経路はこう。
Furl は日本語投稿で文字化けするので却下。
BlogMarks はページのサムネイルが表示される。一般のブックマークなら面白いと思うけど、今回は自分のブログしかブックマークするつもりはない。すると、同じサムネイルが並ぶことになっちゃう。これは空しいので却下。
残るサービスは、
del.icio.us と
Spurl。どちらも甲乙つけ難い。
ところで、
アクセス解析の結果を見たら、
del.icio.us や
Spurl から来た人はいなかったけど、
はてなブックマークから来た人はちらほら居た。
というわけで、結局選んだのは
はてなブックマーク。
とりあえず、
clmemo@aka の目次・タグ検索ページを
に作った。リンクはサイドバーの About の欄にも付けた。
さて、タグを見ると、
Blogger の話題、
ChangeLog メモ の話題、
GNU Emacs の話題が多いことが分かったり、このページはこんな人達からブックマークされてるんだ、と気付いたり。作った本人が一番楽しんでたりして。
Blogger に限らず、カテゴリーのないブログを使ってる人は
SBM で目次作りを試してみてはいかが。ちなみに、ブックマークの登録は全部手でやって、二時間位いかかったけど。
ref