2018-03-28

Pages, Numbers, Keynote の Apple Pencil 対応が発表された

2018-03-28 (水) 00:00、Apple のイベントがシカゴの公立高校 Lane Tech College Prep High School で開催されて、教育向けのアプリ・アップデートが複数発表された。その中で Pages, Numbers, Keynote の Apple Pencil 対応が発表された。アップデート版は今日からダウンロードできる。

Pages, Numbers, Keynote の Apple Pencil 対応

Pages (ワープロ)、Numbers (表計算)、Keynote (プレゼン) は Apple のオフィス・スイート。Mac 版アプリはもちろんのこと、iPhone/iPad 版アプリも提供されている。基本的な操作は iPad でも十分にできるし、iCloud 経由で Mac と同期をとったり、他のユーザーと共同編集することが可能。

Apple Pencil 対応することで、iPad 上から直接「手書き」で絵を描いたり、簡単なノートを書き込んだりすることが可能になる。

Smart Annotation

Apple Pencil で書き込んだアノテーション (注釈、注解) はテキストときれいに融合して、テキストの移動に伴なって位置が変わる。

こんなデモが行なわれた。Pages (ワープロ) で、「he」という単語を丸で囲む。そして「he」の前に文章を追加する。すると「he」の位置は変わる。これまでのアプリは、テキストと画像 (テキストを囲っている丸) は位置がズレていた。ところが、Pages では「he」の移動に伴なって、「he」を囲んでいた丸も移動する。

Apple はこの機能を Smart Annotation と呼ぶ。対応するのは Pages のみ。ベータ機能として提供される。

Pages as iBooks Author

iBooks Author は iBooks 用の電子書籍を作成する Mac アプリ。iBooks Author の機能が Pages に統合される。

Pages は写真やビデオを埋めこんだり、Apple Pencil でイラストを描いたりできる。つまり、写真・ビデオ・イラストを入れた電子書籍を作ることができる。

あとがき

iWork (Pages, Numbers, Keynote の総称) の Apple Pencil 対応はとても嬉しい。先日、簡単なプレゼン資料を iPad Pro で作ったのだけど、写真やビデオをうめこんで、タイトルと箇条書きを書き連らねる程度だったら、iPad だけで完成してしまった。Mac で仕上げをする必要もなかったし、もしかしたら Mac で作業するよりも楽だったかもしれない。もう、iPad が Mac の代わりとして使える人は多いように思った。そんな中、唯一不満に思ったのが、フリー・スタイルな「書き込み」を資料の中に入れることが出来なかった点。結局、写真アプリで画像に Apple Pencil で書き込みを入れたのだけど、Keynote が Apple Pencil 対応すると、そんな面倒もなくなりそう。iPad が本当に実用的になる気がする。

第 6 世代 iPad が発表された

2018-03-28 (水) 00:00、Apple のイベントがシカゴの公立高校 Lane Tech College Prep High School で開催されて、第 6 世代 iPad が発表された。第 5 世代 iPad mini 及び第 3 世代 iPad Pro 12.9、第 2 世代 iPad Pro 10.5 の発表はなかった。

第 6 世代 iPad は 2018-03-28 (水) 予約開始。2018-03-30 (金) に発売開始。画面サイズは 9.7 インチ。ストレージ・サイズは 32 GB と 128 GB の 2 つ。Wi-Fi モデルと Wi-Fi + Celluler モデルを用意。色はシルバーとスペース・グレイとゴールドの 3 色展開。32 GB モデルは 37,800 円から、128 GB モデルは 48,800 円から (いずれも税別)。

Apple Pencil 対応

第 6 世代 iPad は、iPad Pro 以外で初めて Apple Pencil に対応する。iPad Pro と比べて廉価な (無印) iPad でも、Apple Pencil 対応アプリが使えるようになる。

iPad Pro にはディスプレイのリフレッシュ・レートを最大 120 Hz に上げる ProMotion という機能がある。第 6 世代 iPad は ProMotion 機能は非搭載。この機能があると Apple Pencil での描画がより滑らかになる。Apple Pencil 対応したら ProMotion 機能も搭載するかもしれないという噂があったけれども、そこまでドラスティックな変化はなかった。

ちなみに Apple Pencil は別売り。世代変わらず、値段変わらずの $99 (10,800 円、税別)。Apple Pencil 第 2 世代や廉価版 Apple Pencil は発表されなかった。

Smart Keyboard には非対応

Apple Pencil に対応した第 6 世代 iPad だけど、Smart Keyboard には対応しなかった。なので Smart Keyboard のコネクターになる Smart Connector も搭載されなかった。

第 6 世代 iPad で外部キーボード入力する場合は、従来通り Bluetooth キーボードを使う必要がある。

教育向けディスカウント

教育向けに iPad と Apple Pencil のディスカウントが発表された。

  • 第 6 世代 iPad: $329 → $299
  • Apple Pencil: $99 → $89

イベントで発表された内容は上の通り。iPad 32GB, Wi-Fi モデルで $30、Apple Pencil で $10 の値引き。日本だとディスカウントはどこから買うのかな? そもそもディスカウントしてくれるのかな?

あとがき

会場を高校としたこともあり、教育向けイベントと割り切った発表だった。最近の Apple のイベントは、あれもこれもと色んなデバイスを発表するきらいがあったけれども、今回は気づけば新デバイスは iPad のみ。それ以外は教育向けのアプリの発表に終始した。トピックを絞った良い発表イベントだったと思う。

イベントの様子はライブ・ストリーミングされなかったものの、Apple TV の「Apple イベント」アプリから録画を見ることができるようになる予定 (2018-03-28 03:08 現在、まだビデオは出ていない)。03:18 ビデオが見られるようになっていた