2006-07-21

coComment が自動トラッキング機能をサポート

コメント管理サービス coComment が、ついに自動トラッキング機能 (自動クロール機能) をサポートした。

今まで、coComment では coComment ユーザー以外のコメントを管理することができなかった。今回のアップデートで、coComment は、coCoCrawler (ココクローラー) なるクロール機能を追加。coComment ユーザー以外のコメントも管理できるようになった。

coComment track この自動トラッキング機能を使うためには、コメントを入力する前に、コメント欄の下に現れる「Track this conversation」にチェックを入れる必要がある。

そう、ちょっと前までの coComment アイコンとは形が変わったよね。ぼくもちょっと戸惑った。「!」をクリックすると、ブログ名・ブログ URL・記事名・パーマリンク URL の編集ができる。コメント時に使うニックネームは、変更出来なくなったらしい。

「Track this conversation」云々は、firefox 用 extention をインストールしていると、コメント入力欄の下に自動的に現れる。

firefox 以外のブラウザーを使っている場合は、bookmarklet を使う。

自動トラッキング機能その二

先の話は、自分がコメントを残す場合の話。自分はコメントに参加しないけど、コメント欄のチェックをしたい場合もあるよね。coComment は、そんなケースにも対応した。

コメントの表示されてるページで、ブラウザー右下 (若しくはツールバー) に表示されてる「co」アイコンれクリックする。「Track this conversation?」というリンクが表示されるので、それをクリック。たったそれだけ。

この機能を使うためにも、firefox 拡張 (or bookmarklet?) が必要。

落ち穂拾い

coComment は、今回のバージョン・アップで大幅な変更を加えている。簡単に新機能・変更点を列挙しておきませう。

  • フィルター機能がついた (「自動トラッキング機能その二」でトラックした他人のコメントのみの表示/非表示の切り替え、ブログ・サイト/フォーラム/メディア系サイト/ニュース系サイト/その他の切り替え、コメントの並びなど)
  • 管理画面、右サイドのボックスを動かせるようになった。
  • お気に入りのユーザー、ブログ、タグへのリンクを作れるようになった。
  • フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語がサポートされた。
  • YouTubecoComment が対応。
  • coComment にユーザー登録しなくても、ブラウザーのキャッシュを使ってお試しが出来るようになった? (試してないので、よく分からない ;_;)
  • 管理ページ全体がリフレッシュ。色々と見た目が変わった。
  • メタ・コメント機能。コメント欄のないページでもコメントできるようになった。ページ内でブラウザー右下の「co」アイコンをクリック、「Start a conversation about this page」リンクをクリック。(...って、やりすぎでしょ!)

No comments:

Post a Comment