2006-12-11

コメントの CAPTCHA をやめてみた

clmemo@aka では、コメント・スパム対策に CAPTCHA (画像の中の文字を入力して下さいってやつね) を採用していた。これに対し、Hit さんから、I've got tired of annoying word verification. とのコメントが入った。そこで、試しに CAPTCHA をやめてみることにしてみた。

コメント・スパムが CAPTCHA なしでも入らないようなら、そのまま CAPTCHA なしのままにするつもり。もしコメント・スパムが入ってくるやうなら、元に戻すので悪しからず。

Blogger のコメント・スパム対策

ここで少し、Blogger のコメント・スパムに対する対策をおさらいしてみませう。

Blogger のコメントの設定は、「設定 > コメント」から行なう。対コメント・スパム用の設定は次の二項目。

コメントの管理を有効にしますか?
投稿されたコメントをブログ管理者が審査できるようにする。ブログ管理者が審査 OK にしたコメントのみ表示される。審査中もしくは審査でスパムとみなされたコメントは、ブログには表示されない。審査はブログ管理画面かメールから行なうことができる。(Blogger ヘルプ : ブログのコメントを管理するにはどうすればよいですか。)
コメントの投稿者に確認用文字を入力させますか?
CAPTCHA を表示する設定。(Blogger ヘルプ : What is the word verification option?)

ぼくが「コメント審査」が嫌いなわけ

「コメント審査 (コメントの管理)」の良い所は、コメント投稿者がコメント入力以外の手間をかけなくてよい所。悪い所は、自分の投稿したコメントがすぐに反映されない所。

一方、CAPTCHA の良い所は、自分の投稿したコメントがすぐに反映される所。悪い所は、コメント投稿者がコメント入力以外に CAPTCHA 入力の手間がかかる所。

ぼくは、二つのスパム・コメント対策を比べると、CAPTCHA の方が好き。というのも、他の人のブログにコメントを残す時、コメント審査だと二つの点が気にくわない。

  • 自分の投稿したコメントをすぐ確認することができない。コメントを推敲せずに投稿することもぼくは多くて、投稿されたコメントを読み直して、コメントを削除・編集したりすることがある。コメント審査があると、自分のコメントがすぐに表示されないので、読み直しができず不安になる。
  • 他人がぼくより先にコメントを入れていても、審査が終わるまで読むことができない。するとコメントの流れが分からない。他の人が同じコメントを自分より先にしているのではないかと不安になる。

そんなわけで、せめて自分のサイトではコメント審査は導入したくない。

※ Blogger のコメント審査は、メールからでも行なえるけれど、そこまでブログに縛られたくない。

個人的には、初コメント投稿者のみに CAPTCHA を表示するようになると嬉しい。だけど、Blogger にそういふ機能はまだない。

とりあえず、CAPTCHA は外した。コメント・スパムが少ないことを祈りませう。

4 comments:

  1. Thanks @aka-san.

    私のところでは、どういうわけか必ず一度は認証に失敗するのです。コメントを書く気が失せます。

    私はずいぶん前に word verification をやめましたが、特にスパムはありません。ブログを引っ越してページランクが下がったのが有利に働いているのかもしれません。

    最近の迷惑行為はトラックバックが主流のようですから、トラックバックのない Bloggerは有利です。

    ReplyDelete
  2. > 必ず一度は認証に失敗する...

    それはご不便おかけしました。

    ところで、少し教えて下さい。もし当ブログだけの問題なら、テンプレートをいじった時に私が何かしたからだと思うのです。認証に失敗するのは、clmemo@aka だけですか? 認証には昔から失敗していましたか?

    > 特にスパムはありません...

    私が word varification を導入したのは、コメント・スパムが増えてきたからでした (ref. clmemo@aka: コメントに認証機能を付けた) 去年の 10 月のことです。コメント・スパムの数が、あの頃より減っていればいいな、と思います。一応、今日までにコメント・スパムは入っていません。このまま、コメント・スパムが入らないことを祈ってます :)

    ReplyDelete
  3. 認証のついたブログではあまりコメントをしないのではっきりしないのですが、あちこちでエラーになっていたような気がします。だから、認証が嫌いなのです。

    Blogger のみならず、 TypeKey とかでもよく失敗しますよ。 Safari の問題なのかもしれませんね。そもそも、コメント記入ページはテンプレートで変更できる部分ではないのでテンプレートの変更とは無関係だと思います。

    そもそも、 サイト全体が携帯電話に対応している vox のようなサービスでないと、ログインを要求するコメント入力というのは、 cookie をサポートしない携帯電話ではログインできないという問題があるので好きではないです。

    ReplyDelete
  4. 認証のせいでエラーが出ては、嫌いになるのも分かる気がします。

    コメント記入欄のコードを、テンプレートからいじれないという指摘は、いわれて初めて気付きました。考えてみたら、そうですね。

    認証に失敗する原因が Safari だとすると、Mac ユーザーは皆、同じ問題に遭っていることになりますね。Opera と Safari 位いは、ちゃんとサポートして欲しいものです。これからは、mobile 環境など、益々多様なブラウザー環境が提供されるようになりますから、サービス提供者は大変ですね ^^; でも頑張って欲しい所です。

    ReplyDelete