Firefox 向け Google Toolbar の最新ベータ版 (バージョン 3) が公開された。
- Official Google Blog: Nifty Toolbar upgrades for Firefox
- Going My Way: カスタムボタンの追加や Google Bookmark 、Google Docs & Spreadsheets と連携した Google Toolbar for Firefox Version 3 beta
- Google Operating System: Google Toolbar 3 for Firefox
- Google Blogoscoped: New Google Toolbar for Firefox
今回の目玉は、IE 版 Google Toolbar のみに提供されていた機能をサポートしたことにあらう。すなわち、次の二つの機能:
- Google ブックマークとの連携
- Google カスタム・ボタンへの対応
Google Toolbar for Firefox ver.3 は、Google のダウンロード・ページから入手可能。
それでは、各機能をもう少し深く見てみませう。
Google ブックマークとの連携
Google の検索履歴ページなどで設定できる Google 版オンライン・ブックマーク「Google ブックマー」に、Google Toolbar から直接アクセスできるようになった。ツールバーの「ブックマーク」横にあるスター・アイコンをクリックすると、閲覧中のページを Google ブックマークに追加できる。
また、「ブックマーク」の文字をクリックすると、ブックマーク一覧がプルダウン・リストで表示される。ただし、ぼくの環境 (Firefox 2.0/Linux) だと、ブックマーク一覧からブックマークをクリックしてもそのページを開けない。さらに、ブックマークを右クリックし、「新しいタブで開く」をクリックする必要があった。これが Linux 版だけのバグなのか、それともぼくだけに起きてることなのかは分からない。
Google ブックマークにアクセスするだけなら、GMarks という Firefox 拡張もある。
GMarks は Google ブックマークの階層表示にも対応しているなど、非常に多機能。
まぁ、ぼくは「ブックマーク」からプルダウン・リストを表示させる方法は使わないと思う。理由は後述。
Google Toolbar の検索窓
Google Toolbar v3 では、検索窓の「履歴」表示もスマートになった。検索キーワードと一緒に、検索で使った検索エンジンまで履歴に残る。また、検索履歴のクリアも可能になった。
また、Google Toolbar の検索窓で数式を計算すると、答えが表示されるようになった。Firefox 2.0 の検索窓で出来ていたことだけど、Google Toolbar でもサポートしたというわけ。これで、益々 Firefox の検索窓が要らなくなってしまう ^^;
最後に Google Toolbar の検索オプションについて。「設定 > 機能 > 検索ボックス > 検索ボックスの設定」で「検索履歴のドロップダウンリストから選択した場合、自動的に検索」という項目が追加された。それと併行して (かな?)、検索窓に文字がある状態で検索エンジンを変更すると、自動的に検索が実行されるようになった。
もう一つ。「ブックマークの候補を表示」という項目も追加されてる。これは、Google Bookmark のブックマーク名を (Google Suggest の) 検索候補として表示してくれるというもの。例えば、Last.fm のブックマークを選びたければかうする。
- Alt+g で検索窓に移動
- la と入力
- 検索窓の下に「Last.fm ブックマーク」と現れる
「ブックマーク」をクリックして、目的のブックマークを探すより、こっちの方がよっぽど手っ取り早い。これが、ぼくが「ブックマーク」のプルダウン・リストを使わないであらう理由。
カスタム・ボタン
カスタム・ボタンは、Google Toolbar の検索窓に好みの検索エンジンを追加できる機能。Firefox の検索プラグインとほぼ同じと考えていい。違いはボタン! Firefox では、追加した検索エンジンは、検索窓左隅のアイコンからプルダウン・リストを出して選んでいた。Google Toolbar の場合も同じなのだけど、特によく使う検索エンジンは「ボタン (アイコン)」にして Google Toolbar 上に配置することができる。
例えば、Google ウェブ検索とニュース検索とブログ検索を、一日に何度も切り替えて使う人は、それらの検索エンジンを Google Toolbar 上に (ボタンとして) 置いておく。すると、プルダウン・リストから検索エンジンを選ぶ「一手間」が省ける。検索を多用する人には、この一手間の省略は嬉しい。
カスタム・ボタンの入手は、以下のサイトから。
ぼくは、次のカスタム・ボタンを追加した。
そして、「このサイト内で検索」「Google Blog 検索」「Gmail」の三つボタンを Google Toolbar 上に置いている (それ以外のボタンは、「表示 > ツールバー > カスタマイズ」で隠してしまった)。ツールバーがスッキリしていい感じ。
Ticker 型フィード・リーダーとしてのカスタム・ボタン
カスタム・ボタンの中には、検索エンジンだけでなくティッカー型フィード・リーダーとして働くものもある。ティッカー型ってのは、記事のタイトルだけを表示するタイプのフィード・リーダーね。ボタンの横に、下矢印アイコンが表示されるので、それをクリックすると、記事タイトルが見られる。カスタム・ボタンによっては、新着フィードが届くと新着アイコンになってお知らせしてくれるものもある。
一番いい例が Gmail のカスタム・ボタン。Gmail は、新着メール情報を Atom フィードで配信している。
Gmail のカスタム・ボタンは、このフィードを読んでいる。
新着メールが届くと、Gmail のアイコンが変化して、新着をお知らせしてくれる。下矢印をクリックすると、新着メールのリストが表示される。ちょっとした新着チェックとして便利。
Google Docs & Spreadsheets との連携
Going My Way さんの記事を初めとして、いろんなサイトが、Google Toolbar と Google Docs との連携を取り上げている。でも、ぼくの Google Toolbar には、そんな設定項目はない。これは、ぼくの Google Toolbar が日本語版だからなのか、Linux 版だからなのか。ウーン、謎。ヘルプ!
あとがき
新しい Google Toolbar を最初触った時は、使えない、と思ってしまった。でも、このレビューを書くために色々いじってるうちに感想が変わった。これ、いい。Firefox の検索プラグインにしかない検索エンジンはカスタム・ボタンを自作して、Firefox の検索窓は隠してしまおうかと思ってる。
先ほどこの記事にTBさせていただきました。Googleツールバーのボタンってカスタマイズできるんですね~。勉強になります。
ReplyDeleteあと、Amazon.co.jpのカスタムボタン。いいですね。気に入りました。
TB ありがとうございます。Amazon のカスタム・ボタン、気に入って頂けたようで、紹介した身としても嬉しいです :)
ReplyDelete