Google の乗換案内サービスに、Google Transit というのがある。電車に限らず、バスや飛行機の乗換・ルート検索が行なるのが特徴。ただし、利用できるのは、米国内のわずか数都市。
この Google Transit が、日本国内でも使えるようになった!! ただし、携帯電話限定。いわゆる Google mobile のローカル検索機能として提供されるみたい。
- Googleから携帯電話向け乗換案内サービス「Google トランジット」 - GIGAZINE
- Googleが携帯向け乗り換え案内をスタート - 東京・赤坂と福岡・赤坂で試す (MYCOMジャーナル)
- Google モバイル - help
利用方法は簡単。携帯向け Google (http://google.jp) にアクセスして、「ローカル/乗り換え」リンクをクリック。「乗り換え」から「出発」場所と「到着」場所を入力して、「乗り換え検索」ボタンをクリックする。
オプションで、時刻の指定と「出発時刻 (デフォールト)」「到着時刻」「最終電車」の選択が可能。
なお、下記 URL に直接アクセスすると普通の PC からでも Google Transit mobile を使うことができる。(http://google.jp 経由だと、http://www.google.co.jp にリダイレクトされてアクセスできない)。
検索後の追加オプション
検索結果の末尾に、更に次の 3 つのオプションが表示される。
- 「時間順」「料金順」「回数順」の選択
- 「有料特急を使わない」チェック・ボックス
- 「飛行機を使わない」チェック・ボックス
また、駅名が一意でない場合、検索結果の末尾に駅一覧が表示される。
例えば、「赤坂」を例に考えませう。「赤坂駅」と名の付く駅は東京の他に、山梨、福岡、群馬の計 4 か所に存在する。そこで、出発に「新宿」、到着に「赤坂」と入力すると、新宿から東京の赤坂への乗り換え案内が表示される。
もし、貴方が山梨の赤坂に行きたいのであれば、検索結果下に到着駅一覧のプルダウン・メニューがあるので、それをクリックし「赤坂駅 (山梨)」を選び、もう一度「乗り換え検索」ボタンをクリックする。
なお、駅名を一意に指定する場合は、県名を駅名の後に続けるといいみたい。つまり、山梨県の赤坂駅なら、「赤坂 山梨」と入力する。
地名からの検索
Google Transit (mobile) の凄い所は、山発点・到着点に地名 (住所) を指定できる所。例えば、東京駅から東京タワーに行く場合とか、六本木ヒルズから北海道大学に行く場合だと、かうなる。
Yahoo! の乗り換え案内なんかだと、出発地・目的地の最寄駅を調べて、駅の間で「乗り換え検索」を行なっていた。それが、出発地・目的地を入力するだけで自動的に最寄駅を調べてくれる。最寄駅を探す手間が省ける。これは便利。
出発地・目的地は、有名なスポット名に対応している。更に、住所でも OK。
ただし、Google Transit (mobile) は、一部を除きバス路線をサポートしていない。そのため、バスで 15 分程の距離を、1 時間以上歩かされることもしばしば。京都のようにバス網の発達した都市や田舎などでは、適切な検索結果を得られないことが多いでせう。
もう一つ不満点を挙げると、出発地・目的地と最寄駅の位置関係が分からないこと。Google Maps で両者を表示する、とか一工夫あると嬉しいな。
あとがき
Google Transit (mobile) は、携帯版のみのリリースとなっているわけだけど、この機能だけで十分に PC 版として公開してしまっていいんじゃないかと思う。シンプルな UI が好きな方は、「http://www.google.co.jp/imode?site=local」をブックマークしてみては如何。
乗り換え案内(トランジット)のみにアクセスする事もできます。
ReplyDeletehttp://www.google.co.jp/transit?site=local&output=chtml
どうぞ。
G-FAN さん、コメントありがとうございます。Google Transit only なページもあったのですね。早速、記事にも反映させます :)
ReplyDeleteところで、URL から &output=chtml を除くと日本語化された Google Transit が見れますね。日本語化されてるだけで、「東京〜大阪」といった検索は通りませんでしたが ^^; 一日も早く、Google Transit 日本語版がスタートして欲しいものです ;)
すごく便利なものを教えていただいて、ありがとうございました。
ReplyDeleteTBさせていただきました!
yo-ill さん、初めまして。このレビューがお役に立ったようで、私も嬉しいです。
ReplyDeleteTB は、うちの Trackback の調子が悪かったらしく、受け付けていませんでした。すいません。
こちら (googleの乗り換え案内|忘れる男 forget me not) ですよね :)
はい、そうです!
ReplyDelete拙いブログで申し訳ないです。
もう一度やってみたのですが、できないようです・・・。
すみません。お手数おかけしました。
また、お邪魔させていただきます。
> 拙いブログで申し訳ないです。
ReplyDeleteいえいえ。そんなことを、おっしゃらずに。
更新を楽しみにしています :)
Trackback の件ですが、スパム対策に Autodiscovery コードを外したのが原因かもしれません。コメントにリンクを置いて頂ければ、トラックバックの代わりにはなりますが、手数をかけてしまい申し訳ないです。
- clmemo@aka: Autodiscovery とは何ぞや