ちょうど一か月前、当ブログのコメント欄から CAPTCHA を外した。
試しに CAPTCHA をやめてみることにしてみた。
コメント・スパムが CAPTCHA なしでも入らないようなら、そのまま CAPTCHA なしのままにするつもり。もしコメント・スパムが入ってくるやうなら、元に戻すので悪しからず。
それから一か月。後追いエントリーを書いてみる。
コメント・スパム
結論を書くと、この一か月でコメント・スパムは一つも入らなかった。
コメント・スパムが入らないのであれば、スパム対策をする必要もない。CAPTCHA が、どれ位いコメント・スパムを撃退してくれるかは、CAPTCHA を外してみないと分からない。ブログ・オーナーにとって、CAPTCHA の効果を知るのは少しリスクが大きい。それでも、ぼくは CAPTCHA を外してみた。
今回の結果を見るに、CAPTCHA を外したのは大正解だった。コメントして下さった皆さんに、余計な手間をかけることがなかった。Hit さんに感謝。
そもそも、ぼくがブログに CAPTCHA を付けたのは、コメント・スパムが来たからだった。また、CAPTCHA を付けていても、それをかいくぐってコメント・スパムを残す輩は少なからずいた。そういうコメントは、大低、短期間にドカッと来た。
思うに、コメント・スパムの類は一定期間で大量に来るんじゃなからうか。これはあくまでぼくのコメント・スパムに対する印象。統計もないし、ぼくが確かめたわけでもない。
ただ、これからは、コメント・スパムが来たら一定期間 (一週間とか一か月とか) だけ CAPTCHA を復活させて、その後また解除することにしようと思う。
私もスパムは来るときには大挙してやってくるもとの感じています。
ReplyDelete私はそういうときには Verification ではなくて Authentication を選びますが。
Blogger の場合は、 Google が目に見えないところでいろいろやってくれているからスパムの心配はあまりしなくていいんじゃないかなと思っています。 Google にとってスパムは本業の検索ビジネスに悪影響を与えるものですからね。
なるほど。
ReplyDeleteスパムは、来る時には来るけど来ない時には来ないんですね。
>コメント・スパムが来たら一定期間 (一週間とか一か月とか) だけ CAPTCHA を復活させて、その後また解除
いい方法に思えます。
僕も暫らく解除しようかなぁ。
> Hit さん
ReplyDelete前のエントリーに書いた理由で、私は Authentication ではなく Varification が好きです。そうなった時は、Hit さんにご不便をかけてしまいます。すみません m(_ _)m。
> Blogger の場合は、 Google が目に見えないところでいろいろやってくれている
おおっ。初耳です。どんなことをやってるんですか?
> ちゃめさん
スパム来襲の傾向は、あくまで私の印象ですけどね ^^; Hit さんも同じように感じているらしいので、自説にちょっと自信を持ちました :)
CAPTCHA 外し、是非お試し下さい。案外スパムが来ないものだと、今回の一件で分かりました :)
Unter den Lindenの過去ログに、以前からしつこくコメントスパムが入ってくるので、しばらくword verificationを入れていたんですが、昨日ためしに外してみたら、今日さっそくポルノ系サイトへのリンクをワンサカつけたスパムが入ってきました。ウンザリですね。
ReplyDelete私がこんなエントリーを書いたばっかりに。申し訳ないです。コメント・スパムにも短期集中型とそうでないのと、タイプがあるのかもしれませんね。日夜休みなくスパムを送り付けてくる輩には、本当に困ってしまいますね。
ReplyDelete@akaさんを責めるつもりは全くないのですが……もしそう読めてしまう文面でしたら申し訳ありません。
ReplyDeleteただ、JUGEMのトラックバックスパムに比べたらBloggerはまだ……というのはありますね。先日も10数件ぐらいの空爆がありましたし。
> おおっ。初耳です。どんなことをやってるんですか?
ReplyDelete私も知りません。だから「思っている」のです。言葉が足りなかったですね。
そうはいっても、 Google にスパムと認定されるというのはスパム業者にとっても手痛いわけで、無言の圧力になっているような気がします。
それ以外にもブログ配下の comment.cgi に直接アクセスするのではなくて Blogger のサーバーでコメントを一括管理しているとか、トラックバックでなくてバックリンクになっているとか、ブログの作り自体がスパムに強い構造になっています。
それに、スパムによるサーバーの負荷も自前の、あるいは自分で借りたレンタルサーバーだと自分でなんとかしなければいけませんが、そのあたりも Blogger がやってくれるわけです。
> Niphonese さん
ReplyDeleteいや、Niphonese さんの文面を読んで責められているとは思いませんでした。でも、verification を外してみては? と書いた責任が、ちょっとは自分にあるかなと思いまして ^^;
JUGEM は Blogger よりは (日本で) 有名なブログ・サービスなので、スパムに遭いやすいんですかね。そういえば、Vox はスパムが全く来てません。まだまだ Vox はマイナーなのかな。
> Hit さん
> ブログの作り自体がスパムに強い構造になっています
なるほど。これは気が付きませんでした。確かにそうですね。
Blogger の耐スパム性の高さって、あまり話題になりませんねぇ。これで一つ記事が書けてしまいそうです :)
スパムのサーバー負荷をサービス側に任せられるのは、いいですよね。