2006-01-27

FeedBurner.jp がスタート

日本で FeedBurner.jp がスタートした。既にいくつかのサイトが速報的に記事にしてるので、日米の比較だけ。

アカウント

アメリカの本家 FeedBurner.com と日本の FeedBurner.jp ではアカウントが統合されてない。FeedBurner.jp を利用するには、(米アカウントを持っていても) 日本でアカウントを再取得しなければならない。管理画面が二つになってしまうのは、ちょっち面倒。

日本語化

サイト全体が日本語化されたので、英語を敬遠してた人には浪報かな。ぼくも、英語の意味が分からなくて使ってなかったサービスとかあったし。

Ping ショット

更新 PING を FeedBurner が代理で送ってくれるサービス。米 FeedBurner.com はアメリカの主要 PING サーバーに PING を送ってた。FeedBurner.jp は日本語主要 PING サーバーに PING を送る。一応、通知先 PING サーバーを列挙:

あとは海外のサーバー: My Yahoo, technorati, Feedster, Icerocket, Weblogs.com, TailRank, BlogDigger, Syndic8, Blog Buzz Machine, RssFwd。

FeedFlare

この前取り上げた FeedFlare 機能だけど、日本版は未サポート。

本家サービスの SBM への対応は del.icio.us だけだったけど、日本でははてなブックマークとか MM/Memoとかの複数の SBM に対応してくれると嬉しいなぁ。

まとめ

一部サポートされてない機能もあるし、開発は米国先行だろうから、機能を求めるなら本家 FeedBurner.com がいいんかなぁ。ただ、FeedBurner.jp の日本向けサービス (例えば PingShot の日本対応) は魅力。

あとがき

昨朝、昔の記事にコメントが入って、FeedBurner.jp ができたことを知った。BRO さん、情報ありがとう。

コメントをもらった時点でロゴだけしか見れなかったのだけど、夕方にはログイン画面ができてた。サービス・インして一回閉じたのかな?

こういう情報が入るのも、ブログをやってるメリットですね。

ref

No comments:

Post a Comment