2011-04-13

楽天ブログ、トラックバック受信機能を廃止

楽天ブログがトラックバック受信機能の廃止を決めた。2011-04-19 をもって、トラックバックを受け付けなくなる。なお、トラックバック送信機能はそのまま継続するとのこと。

トラックバック受信廃止の理由について、公式ブログはこう書いている:

mixi や Twitter、Facebookなど外部サービスを通じたブロガー同士のコミュニケーションの広がりといった現状を踏まえ、また楽天ブログに送られてくるトラックバックの多くが迷惑トラックバックであることに伴うユーザ様のご負担を鑑みて...

【重要】トラックバックの受付機能を廃止いたします - 楽天ブログ StaffBlog - 楽天ブログ(Blog) より引用

確かに、迷惑トラックバックが多いことは否めない。ただ、代替手段はどうするのか? mixi, twitter, Facebook といった SNS との連携機能を強化するとのいうけれど、それではまだ弱い。Blogger のバックリンクの様な機能が必要なんじゃないかと思う (その Blogger のバックリンクも十分に働いているとはいい難いけれども)。

トラックバックという仕組みは素晴らしいけど、スパムに対して何ら考慮されていなかった。その一点が悔やまれる。

あとがき

トラックバック廃止の裏に、正規のトラックバック利用者の数が減っているのではないか? ブログで繋がろとする動きに鈍化が見られる様に思うのは穿ちすぎかな?

ref

4 comments:

  1. トラックバックはそれ自体が廃れているような気がします。ブログは書くところ、会話はTwitterやFacebookといった動きが一般化してきているからでしょう。以前に比べてブログのコメント欄も寂しくなりましたしね。

    ReplyDelete
  2. Okano さん、こんにちは。

    > ブログは書くところ、会話はTwitterやFacebookといった動きが一般化してきているからでしょう。

    確かに。そうなんでよね。

    > 以前に比べてブログのコメント欄も寂しくなりましたしね。

    そうそう。私もそれを感じています。
    自分もあまりコメントしなくなってしまいましたし。
    なんか寂し。

    ReplyDelete
  3. 僕はmixiにもアカウントを持っていて、一時期はmixiの日記とブログに同じ内容を投稿してどちらにコメントが集まりやすいかを観察してみたことがあります。
    結果はmixiのほうがコメントが集まりやすかったです。

    ブログにコメントを書くということは、コメント自体も世間一般に公開されます。mixiでいうところの、「全体に公開」することですね。
    mixiなどSNSをしている人の中には、パスワードも制限もなしでアクセスできるおおっぴらになるような場所で意見を書きたくないという考えの人もいます。
    ブログをしていると「ブログを見たよ」とメールしてくる友達もいました。そんなにアクセスがない個人ブログの中でさえも、ブログでコメントに書くことがそれくらい嫌悪を抱くことだったわけです。

    SNSが台頭する前はチャットか掲示板、ブログくらいしかなかったですが、チャットや掲示板はパスワードで制限をかけたりできたものです。
    いまはそれが、アカウントさえあれば一ヶ所でいろいろな人と会話できるTwitterやFacebook、mixiが便利さで勝るようになった、ということでしょうね。

    有名人のブログのコメント欄も以前よりは寂しくなってきていますが、僕はかえってブログの主に存在を気づいてもらえるチャンスだと思います。

    ReplyDelete
  4. ももおさん、コメントありがとうございます。

    > 結果はmixiのほうがコメントが集まりやすかったです。

    これは面白いデータですね。後述の考察もなるほどと思いました。

    > 僕はかえってブログの主に存在を気づいてもらえるチャンスだと思います。

    自分を売り込みたい場合は、寧ろコメントが狙い目というわけですか。
    この視点は新鮮です。そういう考え方もあるのですね。

    ReplyDelete