2006-05-15

Google Personalized Home の Homepage Content Directory

Google Personalized Home への追加モジュールは、ホームページの URL に /directory を追加した場所に置かれている。

この件について、Shu さんと yukotan さんのブログで言及があった。両方にコメントを返すのも大変なんで、記事にしてみる。

まず、Shu さんへの返事。

そのページからリンクを張っといて貰わないと、普通のユーザには分からないと思いますが、私の目に入らないだけなのかな?

確かに Google Personalized Home から Homepage Content Directory へリンクがないのは不親切。ただし、英語版 (google.com/ig) では、「Add to contents (日本語版の「コンテンツを追加」)」が Homepage Content Directory へのリンクになってる。おそらく、日本語版も同じような変更があるんじゃないかと思う。

そして、yukotan さんへの返事。

英語版の Google Personalized Homepage のコンテンツ追加しようとして左上の「Add Content」をクリックしたらこんな画面が!!!

さっきまでは横に選択するバーが表示されるだけだったのに、別のページへ移動して、すごい大量のコンテンツが表示される。

え?前からこんなのだったっけ?あれあれあれ?

横にバーが表示されるだけじゃなかったっけ?あれあれあれ?

前からこんなのじゃあなかったよ。いつ頃変わったのかは、ぼくも分かんない。

ぼくがこの変更を知ったのは、Google 情報局さんの記事を読んだ時。

英語版の Personalized Homeを開き、左上部のAddcontentをクリックします。

すると日本語版には無かった素晴らしいコンテンツが山のように出現します。

この記事は 2006-04-23 に書かれてるので、少くとも 4/23 以前に変更があったらしい。

日本語版 Homepage Content Directory への期待と不安

今、google.co.jp 以下の Homepage Content Directory にアクセスしても、十分な日本語化がされていない。せいぜい、日本語に訳されている程度。例えば「ニュース」カテゴリーを選ぶと、「asahi.com」や「NIKKEI NET」がトップに表示されて欲しい。けれど現状は「@IT」「Digg」「CNN.com」といった英語のニュース・コンテンツが現れる。

Google が日本語版 Google Personalized Home から Homepage Content Directory にリンクを張るには、まず日本語コンテンツが優先的に表示される仕組みが必要でせう。さうでないと、ユーザーから非難轟々でせうね。

それと、Google Module の中には、例えば TV 番組表 (ref. clmemo@aka: TV 番組表を表示するモジュール) のやうに日本でしか使えないモジュールがある。そういうモジュールは、英語のモジュールより優先して表示して欲しい。Google が、その辺りの匙加減をどう調整してくるのか、楽しみでもあり不安でもある。

No comments:

Post a Comment