2011-03-23

goo.gl -- Google url shortener

長い URL を短い URL に変換するサービスが流行している。特にメールや twitter など、文字制限が厳しい文面においてよく使われる。短縮 URL のクリック統計を取る (副次的な) 機能も、これらのサービスを使うメリットになっている。この分野で独走しているのは bit.ly

あまり知られていないけれど、Google も同様のサービスをリリースしている。goo.gl (Google URL Shortener) というのがそれ。下記の URL からアクセスできる。

goo.gl

スクリーン・ショットを見て分かる通りシンプル。長い URL を入力ボックスに入力して、「shorten」ボタンを押す。すると、右側に短縮 URL が現れる。これをコピーして貼り付ければ OK。

変換した URL はすぐに下の情報ページに現れる。情報ページから得られる情報は次の 4 つ:

  • Long URL: 長い URL (元の URL)
  • Short URL: 短い URL (短縮 URL)
  • Created: 短縮 URL が作られた日時
  • Clicks: クリック統計情報 (Details をクリックすると詳細ページに飛ぶ)

短縮 URL をコピーする際、「Short URL」を右クリックして「リンク・アドレスをコピー」する方法もある。上に書いた「コピペ」だと時々選択範囲を誤ることがある。前ので、ぼくは「リンク・アドレスをコピー」を好んで使う。

FeedBurner との連携

FeedBurner の Socialize 機能を使うと、ブログ記事投稿時に記事タイトルとリンクを twitter へツイートしてくれる。

この時に使われる短縮 URL は、この goo.gl が使われる。FeedBurner 経由のツイートから、どれほどの人達がブログにアクセスしたか? goo.gl のクリック統計を使えば簡単に知ることができる。

欠点を一つ挙げれば、Long URL が FeedBurner 特有のものになっていて元の記事が一見分からないこと。Long URL か Short URL をクリックして、元の記事を表示するしかない。これは改善して欲しいところ。

あとがき

goo.gl はまだまだシンプルなサービス。デフォールトで、goo.gl 用の bookmarklet や拡張も用意されていないし、bit.ly の様に短縮 URL を作ったタイミングでツイートすることもできない。そういう意味では、まだ bit.ly に一日の長がある。

必要にせまられれば、複数のサービスを使い分ければいい。ただ、そうすると情報が複数に散らばるので嬉しくない。goo.gl だけで何でもこなせるよう、充実してくれることを望む。

1 comment:

  1. ブリリアント、私は知っているために必要なだけ何、ありがとう!

    ReplyDelete