2006-04-25

Livedoor Reader を使い始めて...

Livedoor による Livedoor Reader が 2006-04-20 にリリースされた。既に、各所で絶賛の声が聞かれる。Livedoor ID を持っていなかったので、手を出さずにいたけれども、数々の誘惑の前についに撃沈。Livedoor のアカウントを取得して試してみることにした。

ちなみに、ぼくを陥落させたのは、ただ氏の記事。

Livedoor Reader

ベータ版という事を考慮に入れると、左カラムに購読ブログ、右カラムに記事という構成のフィード・リーダー (Bloglines に代表される) の中では一番いいかもしれない。記事取得の早さ。操作におけるレスポンスの早さ。Google Reader の「スター」に似た「ピン」機能 (ピンをとめた記事は、後でブラウザーのタブで一気に開ける!) お気に入りのフィードを設定できる「レーティング」機能。「Shift-Z」で広告部分の非表示。基本をまとめ、魅力的な機能を加えてソツがない。開発ブログが日本語で公開されてて、更新頻度が高いのもいい。

ただ、新しいツールなので、何分使い勝手の分からない所もあった。

例えば、キーボード・ショートカットで記事を読み進める時、

  • 次の記事へは「j」キー
  • 次のブログへは「s」キー

で移動する。「ブログ A」の最後の記事で「j」キーを押すと、「ブログ B」の最初の記事を読むかと期待したのだけど、Livedoor Reader はそのようには動いてくれない。明示的に「s」キーで次のブログに移らなきゃいけない。Qwerty キーボードだと、「j」は右手、「s」は左手で押すキーなので、「j」「s」を打ち分けるのは面倒。カップ片手にブログを流し読みすることができない。vi なショートカットを使うなら、「s」は「h」か「l」に割り当てればよいのに...

Atom における不具合

atom で配信された記事を全文表示できないバグがあった。

この不具合について記事を書こうと思ったのだけど、最新の開発ブログを読むと修正済とのこと。Blogger の基本フィードは ATOM なので、この修正は嬉しい。

ATOMフィードの読み込みについて

ATOMフィードを表示するとき、コンテンツ部分が全文表示されないという問題を解決いたしました。再度ご確認いただけますようお願い致します。

ぼくを誘惑した記事達

ref

2 comments:

  1. ちゃめ=kamimuraです。
    >数々の誘惑の前についに撃沈。

     うーん、@akaさんが撃沈と言う事は、相当良いみたいですね。
     "LIVEDOOR"はある人物の先入観で引いちゃうんですが、@akaさんも絶賛するようになったら、考えようかなぁ。
     でも、実はフィード・リーダー使ってなかったりしますけど…。

    ReplyDelete
  2. ちゃめさん、こんにちは。

    livedoor 云々というより、このフィード・リーダーを開発している ma la さん (最速〜の中の人) に魅かれたんですよ ;)

    現在、私は Google Reader をメインに、livedoor reader をサブ、bloglines をサブサブに使っています。フィード・リーダーは、一度手にすると闇つきになりますよ。ちゃめさんのように、英語に苦手意識がないなら Google Reader でもよいかも。

    ReplyDelete