2006-02-23

Google Pages が始まった

Google が、Google Pages という名前でウェブページ作成サービスを始めた。Ajax を使ってて、HTML を知らなくてもウェブ・ページが作れちゃう。Google からの公式アナウンスはまだないようだけど、Google Lab からアクセスできる。

国内のニュース・ソースはここら辺。

いくつか特徴を列挙すると、

  • 登録には Gmail アカウントが必要 (Google アカウントでも OK? Google アカウントでは登録できないとの情報を頂きました。Gmail アカウントが必須のようです。t-hasegawa さん、コメントありがとうございます)
  • 一つのアカウントにつき 100 MB の容量
  • ファイルのアップロードが可能
  • 公開したファイルには、数時間以内に Google クローラー (検索インデックス用の Google のロボット) がやって来て、検索インデックスに登録される。
  • 日本語、OK (ただし、サービスそのものは英語主体)

ウェブ・サービスだから、出先でも更新できる。でも RSS 配信とか、気軽な日記感覚のウェブページを求めるなら、ブログ・サービスを使う方がいい。あくまで、このサービスの目的は「ウェブページ作り」だと思う。

Microsoft Office Live に対する恨み事

同じようなサービスというと、Apple の .Mac とか Microsoft の Office Live があるのかな。.Mac は有償らしいので、本当の対抗は Microsoft Office Live かな?

Office Live は自分でドメイン名を決められて (Google Pages は Gmail のアカウント名が流用される)、自由に使えるメール・アドレスが用意され、簡単なアクセス解析もつくという。こりゃ面白い、とサインアップまで行ったのはいいけれど、IE のダウンロードを促がされる。その上、Windows の unique Product Key が必要ときた。見事に Microsoft の囲い込み戦略なのね。Linux ユーザーや Apple な人達は門前払い。

きっと、Google も同じようなサービスを出してくれでせう。そして、それはきっとフリーで、OS・ブラウザーの垣根なんかないでせう。それまで、ちよつと待とう。

そう思ってたら、Google が Google Pages を出してくれた。最近、Microsoft 頑張れ! って思う自分がいるのだけど、Linux ユーザーはダメなんじゃあねぇ...

Blogger な人もどうぞ

Bloggerはてなでブログをやってる人達にも、Google Pages はお勧め。

何に使うかって? ファイル置き場に使いませう。

今の Blogger は写真以外のファイルをアップできない。そこで、Google Pages のファイル・アップロード機能を使ってファイルを置いてしいませう。CSS ファイルとか、JavaScript とか、動画ファイルとか。100 MB あるので、(動画は厳しいけど) 大低のファイルの物置きになる。

あとがき

何もないけど、こんなページが作れますよ、ってことで...

8 comments:

  1. ほほー、これは。
    ご紹介、有難うございます。
    早速導入してみたいですね。
    Googleのクローラーロボットが来るというのが素晴らしい。
    .Macのページ、私は密かに持っていますが、簡単に作れる反面、"Blogger"になれた人にはカスタマイズがしずらい嫌いがありますね。
    写真や動画を見せるには良いのですが。

    ReplyDelete
  2. 早速作ったんですね。私も作成ページまでにはたどり着いたんですが、では何をしようか?というところで困っております。

    最近はじっくりと文章を書く時間がとりづらいのでお手軽ポッドキャストやモブログに走ってますからよけいに書くことがないですね。

    ReplyDelete
  3. >Google アカウントでも OK?

    とありましたけど、Googleアカウントではダメでした。GMailのアカウントを求められますねぇ。とりあえず参考情報までに。

    ReplyDelete
  4. > Kamimura さん

    Google Pages は、ちょっとしたウェブページを始めたい人にぴったりでしょうね。カスタマイズに関しては、Google Pages もどれ程のできるか? Google のサービスは継続的にバージョン・アップされるので、これからの進化が楽しみです。

    ReplyDelete
  5. > hit さん

    きっと、じっくり物を書かない人達はブログを書くのが素直な道なのでしょう ;) 私もコンテンツの内容に困っていますが、infoseek で公開しているウェブページを移転させようか、clmemo@aka で公開したスクリプトの公開場所にしようか、そんな事を考えています。

    ReplyDelete
  6. > t-hasegawa さん

    Google アカウントの情報ありがとうございます。参考になります。記事も修正しました m(_ _)m。

    > masaya さん

    まぁ、Google の新サービスの人気殺到は、毎回恒例ということで。Google Analytics のように登録受付が中止にならない限り、ゆっくり構えるのが精神安定上、吉かと ;) それで、ページを作ったら教えて下さいね。

    ReplyDelete
  7. ちゃめ=kamimuraです。
    本日、GooglePagesの順番待ちがやってきました。
    早速作ってみました。
    Kamimura's Home Page

    FeesBurnerからRSS配信される最新記事を表示しようと思ったのですが上手くいきませんでした。scriptはまだ、駄目みたいですね。

    ReplyDelete
  8. ちゃめさん、Google Pages デビュー、おめでとうございます (^^)。

    script 要素は、まだ使えないようですね。Google Pages や Google Reader のディスカッション・グループで、いくつも文句 (?) が出ています。そのうち使えるようになるのでしょうかねぇ。

    HTML ファイルに script 要素を含めてアップロードする分には問題ないようです。
    - clmemo@aka: 公開 subscriptions @ aka

    ReplyDelete