ネタフルさんの [N] 「二歩」で検索すると‥‥ というエントリーから、Google 電卓の機能
を検索すると面積が表示されると知った。
歩
さてはて、なんで「歩」で面積が表示されるのかと調べてみた。手元の日本語辞典には
- [歩 (ぶ)] 〈名・接尾〉尺貫法の土地の面積の単位。一歩は一畝の三十分の一。六尺四方[=約三・三平方メートル]。一坪(ひとつぼ)。
とあった。続けて広辞苑
- 土地面積の単位。1歩は普通、曲尺 6 尺平方で、1 坪に同じ。
とのこと。「ぶ」と読むのもびっくりなら、面積の単位ってのもびっくり。更には「ほ」という読んで
- 一歩は、もと、左右の足をひとあしずつふみ出した、今でいう二歩の長さ (=六尺) をいう。
長さの単位でもあるとか。日本語って、奥が深い。
それから、太閤検地以前の地積の単位で「大」「小」「半」というのもあるとか。
- 大: 1 段の 3 分の 2。240 歩。大歩。
- 小: 1 段の 3 分の 1。120 歩。小歩。
- 半: 1 段の半分。180 分。半分。
さすがの Google も、ここまではサポートしてない。ちょっと勝った気分。
No comments:
Post a Comment