Cygwin を使いこなしていても、時々、Winodws のエクスプローラー (explorer) でカレント・ディレクトリーを開きたくなることがある。
例えば、GUI 派な人にカレント・ディレクトリーを見せる時とか、TortoiseSVN で Subversion を GUI から利用してる場合とか、ダブル・クリックして開く方が早い Windows 系のファイル (ex. Microsoft Office, Visio, mp3, mpeg, etc.) があるなんてケース。
こういう場合、explorer コマンドにカレント・ディレクトリーの path を渡してやればいい。path は Cygwin の「/cygdrive/c/cygwin/home/...」といふ形式じゃなくて「c:/cygwin/home/...」の形。これは、cygpath というコマンドを使って取得できる。
ぼくの環境だと、explorer コマンドの入ってる c:/WINDOWS/ に PATH が通っていなかった。それに、cygpath のコマンドを手で入力するのが面倒。
といふわけで、一行 shell script を作った。以下、ソース。適当な名前で保存して、実行権限を与えられたし。
#!/bin/bash /cygdrive/c/WINDOWS/explorer.exe "$(cygpath -wa `pwd`)"
いつも、参考にさせてもらっています。
ReplyDelete昔はなかったと思うのですが、最近は
cygstartを便利に使っています。
$ cygstart .
こんな感じでカレント・ディレクトリが開きます。
Takekazu Omi さん、はじめまして。cygstart コマンドを教えて下さりありがとうございます。早速、エントリーにしました。
ReplyDelete- clmemo@aka: Cygstart -- Cygwin からフォルダーを開く、Word ファイルを開く
これからも、どうぞよろしく。