2006-12-15

Adobe Flash Player 9 for Linux に Firefox をハングさせるバグ?

Gmail を Linux の Firefox で開いくと、とても重くなってブラウザー全体がハングしてしまう現象にここ二、三週間見舞われている。Gmail Chat が原因らしく、「standard without chat」モードに切り替えると、そのような不具合は出なくなった。それでも、他人のサイトを覗いていると、ブラウザーが動かなくなる程に重くなって困った。

Firefox の拡張が悪さをしているのかと調べてみたけれど、違った。どうやら、先日導入した Adobe の Flash Player 9 (beta) がいけないらしい。

Adobe のコミュニティーにも、Firefox が動かなくなるとの報告が入ってる。

Gmail Chat の調子が悪かったのも、Gmail Chat のチャット通知 (チャットが入るとポンと音が鳴るやつね) に flash を使っているからに違いない。

そもそも、ilike が Flash 8 を必要としてて、Linux 版に Flash 8 がないから Flash 9 を入れたんだった。ilike は結局、Linux では使えなかったので、Flash 9 を入れ続ける必要はない。YouTubeGoogle Video を見るんなら、Flash 7 for Linux で十分。

そういうわけで、Flash 7 にダウン・グレードすることにした。

インストールは以下の通り。

$ rm ~/.mozilla/plugins/libflashplayer.so
$ tar xzvf ~/download/install_flash_player_7_linux.tar.gz
$ cd ~/install_flash_player_7_linux
$ cp flashplayer.xpt libflashplayer.so ~/.mozilla/plugins/

Firefox をリブートすれば、Flash 7 に環境に戻ってる。

特定のサイトで、ブラウザーがとんでもなく重くなる症状に悩んでる方は、Flash 9 を疑ってみるといいかもね。

2 comments:

  1. 今回の内容は助かりました!
    実は昨夜いきなりAdobe flash player 9
    をインストールしませんか?とデスクトップに現れました。
    また後でを選んで情報を集めてから選択しようとしてこの記事を読みましてインストールしなくて良かったとの感想。

    ReplyDelete
  2. おっとぉ。フジキセキさんは、Windows XP をお使いですよね。Windows 用の Flash 9 は正常に動作しているのでインストールしても大丈夫ですよ。私の WindowsXP マシンも Flash 9 を入れていますが、不具合が起きたことはありません。

    今回の記事は、「Linux 向け」の Flash 9 にバグがあるという話ですので、ご安心下さい :)

    ReplyDelete