2006-11-16

新規 PC 購入記 その 1

先日エントリーした通り、自宅 PC の調子がよくない。何時、起動しなくなるかも分からないので、新しくコンピューターを買うことにした。というわけで、新しいコンピューターを手に入れて、動かすまでを連載にしてみる。今回はその一回目。

OS は何?

ぼくは Linux 使い。ほとんどの作業を Linux の中で行なっている。だから、Windows OS を買う必要はない。OS も値段が高いので、Windows を買わずに済ませらるに越したことはない。ブログを始める前のぼくなら、迷わず Linux 専用マシンを買った。でも、今は状況が変わってしまった。

ネットの最新ソフトは、Winodws を対象にしている。Google Desktop も、Google Talk も、Internet Explorer も Windows 専用。iTunes や iLike は Mac 版もあるけれど、Linux 版はない。Google EarthPicasa の最新ベータ版が出るのは、どうしても Windows 版が最初。ぼくは、それらのソフトウェアのレビューをやりたい。ブロガー魂、ここに極まれり?!

懸念の一つは、間もなく Windows Vista が発売されること。新しい OS のことは気にかかる。

で、話に聞くと Vista のフル機能を使うには、かなりの高スペックが要求されるらしい。でも、ぼくはその話を信じない。思い返せば、Windows 95。メモリー 16 MB で動くと云われたけど、快適に動くには 32 MB は必要だった。Windows 98。32 MB 必須と云われてたけど、実際は 64 MB は欲しかった。Windows XP。256 MB が最低条件と聞いたけど、512 MB は要るよね。Microsoft が OS 発売前に云うスペックは、本当に「最低限」のスペックで、「快適」のスペックじゃなかった。今回要求される「高スペック」も、本当に Vista が実動できるスペックとは信じない。最低 1 GB のメモリー? ぼくは 2 GB は要ると思う。それでも足りるかどうか...

Vista 乗り換えを視野に入れると、最高スペックの PC を買う必要がありそう。

でもね。今回の PC 購入はアクシデントだから、お金の余裕はないのね。Vista capable な PC の購入? 最高スペックの PC を買うのは、とてもじゃないけど無理。

さういふわけで、Windows XP が動く PC の購入が目標。ただし、Vista 移行は考えないので、最低限・快適に動くスペックで。Linux は、もちろん Dual Boot で起動。

予算

Windows XP を最低限・快適に動かすには、どれ位いの予算が必要でせう。

ショップ・ブランド PC の最低価格を見ると、29,800 円、39,800 円という値段が見える。これらは、ディスプレイ、OS 無しの値段で、本当に最低スペック。ディスプレーは、今使ってるものを流用するので要らないけど、Windows XP は持ってないので買わなきゃいけない。

Windows XP Home Edition の値段が、大体 12,000 円。最低スペックのマシンは、メモリーが 256 MB なので、(WinXP で必要と思われる) 512 MB に増やすために、約 6,000 円。HDD も、Linux とデュアル・ブートにするために大きめのを買うとして、5000 円位い。仮に 3 万円のマシンに、OS とメモリーと HDD を増強したら、30,000 + 12,000 + 6,000 + 5,000 = 5,3000 円。それに消費税と送料合わせると、「6 万円」が目安かな。

店選び

比較的有名所を三つピックアップ。

Dell - デル株式会社
メーカー直販の大手。Gateway がいなくなってからは、Dell の一人勝ち?
マウスコンピューター
安いショップ・ブラウンと言えば、昔から有名なお店。「自作でマウスより安く組めるか」と言われてたこともあったけど、最近はどうなんでしょ。
Faith - フェイスインターネットショップ
秋葉原で、ぼくがよく寄っていたお店。今のマシンも 5 年前にこの店で買ったもの。

まず、Dell。Firefox で「構成を選んでカスタマイズ」が出来ない。この時点で、IE を使う気力もなく、候補から消える。

マウス・コンピューターと Faith は、どっこいどっこい。納期と値段はマウスに軍配。ぼくの希望商品はマウス 62,895 円。Faith 67,468 円。マウスは納期が一週間日程度。Faith は 10 日〜 20 日。Faith のいい点は、選べるパーツがマウスより若干よいこと (それが値段に跳ね返ってるわけだけど)。それから、前にも一度 PC を買ってるという安心感。

結局、ケースの電源を決め手に Faith で購入することを決意 (Faith 400W, マウス 250W)。これは、ぼくのキーボードが電源喰いだってのも理由の一つ。

限度額

購入手続きに入って、トラブル発生。クレジット・カードの手続きに失敗する。

あれ? おかしい。そんなに、散財してるつもりはないよ。スキミング?

不安にかられて、クレジット・カード会社に電話をしてみる。調べてもらうと、限度額一杯になっているらしい。買おうとしてる商品は、67,000 円。ぼくのクレジット・カードで使えるは 63,000 円程とのこと。わずか数千円のオーバー。

まてまて、そんな買い物をした覚えはないぞ。と、自分の使ったお金の内訳を調べてもらう。オペレーターさん曰く、「8 件項目がある」という。読み上げてもらうと、「○○ 42 円。□□ 19 円。▽▽ 315 円。●● 3612 円。▽▽ 315 円...」どれも生活の中の支出で、大きな買い物はない。すると、最後にデッカイのがあった。「日本エア〜」あー。なるほどね。先月の北海道出張の飛行機代。それで、入出金の帳尻が合う。すっかり忘れてた。

なんか手続きをすれば、すぐに入金も可能らしいけど、面倒だったのでパス。

で、自動的に PC の購入金額上限が決まってしまった。税込・送料込で 63,000 円。

購入店舗は、Faith と心に決めてるので、もう一度、カスタマイズやり直し (泣)。

次回に続く...

4 comments:

  1. 釈迦に説法だと思いますが、デルは UA 見ているだけですよ。

    ReplyDelete
  2. その UA 変更も面倒臭くって ^^;

    ReplyDelete
  3. Windows: 確かに多数派の理論で、好きでなくても押さえておくことになりますね。でもどうしても使いたいのって私の場合 Picasa だけですね。

    Dell: 私も以前 Win 機が必要になって Mac からアクセスしたらやっぱり弾かれて買う気が失せました。でもね、 Win 機を手に入れてからアクセスしてみると、同じ条件でカスタマイズしたら Dell も Vaio も NEC もそんなに変わらないですよ。

    Credit Card: ご利用は計画的に。私はそういった経験はないですね。限度額いっぱいまで使うと払うのが大変です。

    ReplyDelete
  4. > Windows:
    Picasa は Linux 版もあるので、私は困ってないです。Hit さんの Picasa に当たる物は、私には何でしょう... う〜ん、特にないんですが、新サービスのチェックですかねぇ。Google Packs や ilike のレビューをしていないのは、Windows XP が必要だからです。そこらのサービスを使ってみたいってのが、WinXP を使いたい大きな理由ですかね。

    > Dell:
    そう。買う気が失せるんですよね。一瞬で!

    > 同じ条件でカスタマイズしたら...
    ドキッ。そういうのはありますねぇ。先刻、NEC Direct でカスタマイズしてみたら、同程度のスペックで 64,000 円になりました。メーカー製も安くなったものだとびっくりしました。

    > Credit Card:
    はい。今回の経験で骨身に染みました (;_;)。

    ReplyDelete