2013-01-19

2012 年、多く読まれたエントリー トップ 10

他のブログでもやっていて、読んでみたら面白かった。同時に、自分のブログで人気の記事は何なのか興味を持った。Google Analytics を使って調べてみた。

トップ 10 発表

書式は「順位 (年:PV) タイトル」。

  1. (2007:46,666) Mac OS X 初心者が日本語入力をするときにハマルことのまとめ
  2. (2006:23,624) Linux でプロセスごとのメモリー使用量を調べる
  3. (2006:13,491) Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション
  4. (2008:13,080) MBT シューズを履いて三か月
  5. (2007:9,274) Mac OS X 初心者が日本語入力をするときにハマルことのまとめ (モバイル版)
  6. (2006:8,766) LaTeX でページ番号を消す
  7. (2010:7,584) ネットカフェ泊まりで生き抜くための 10 のアドバイス
  8. (2011:7,547) Luxman×Stereo のデジタル・アンプ LXA-OT1 を鳴らしてみる
  9. (----:7,038) clmemo@aka (トップページ)
  10. (2008:6,555) 感圧式と静電式 〜「Touch Diamondで考えるスマートフォンの未来」ブロガーミーティング

考察

まず、記事の発表年。一番新しい記事が 2011 年で 1 本のみ。次いで 2010 年の記事が 1 本。2006 年が 3 本、2008 年が 2 本、2007 年が 1 本。2012 年には 223 本の記事を書き、ブログを始めて 8 年目で 3 番目に多い記事数となっている。にもかかわらず、トップ 10 に喰い込む記事が一本もなかった。2012 年度、最も PV を稼いだのは「楽天カード凍結! 駄目です!! 審査通りません!!!」で全体で 15 位、PV は 5,068 だった。記事の質が下がったのか? いや、トップ 10 入りしている記事と比べてみても、質の低下は見えない。ブログへ来る人は Google 検索とはてなブックマークだけだった昔に比べて、今は twitterFacebook など SNS が大きく力を伸ばし始めている。ぼくはどちらかというと Facebook に乗り遅れた人間。SNS への対処を再考すべきかもしれない。

次にモバイルの普及。Blogger ではモバイル環境からブログを読む場合、モバイル用のページを生成してくれる。で、その時、URL の末尾に「?m=1」が付く。今回、調べてみた結果 6 位 Mac OS X 初心者が日本語入力をするときにハマルことのまとめ がモバイル用のページだった (内容は 1 位の記事と同じ)。20 位までの記事を見ると、更に 2 本のモバイル用ページがランクインしている。このブログは Blogger のモバイル用ページ生成だけで他に何の工夫もしていない。モバイル用ページに向けて、何か出来ることはないか模策したい。

最後に、記事への入れ込み具合。トップ 10 の内、5 時間以上の時間をかけて書いた記事は 3 本しかない。3 位の Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション と 7 位の ネットカフェ泊まりで生き抜くための 10 のアドバイス、そして 8 位の Luxman×Stereo のデジタル・アンプ LXA-OT1 を鳴らしてみる。トップページを除くと、残る 6 つの記事はちょっとした思い付きで書いた記事。何がアタるか分からない。

あとがき

去年書いた記事が人を呼び込んでいないとか (ショック!)、モバイル・ページが隆盛しているとか、気合いを入れなくても PV を取れちゃう記事はあるとか、色々と勉強になったなぁ〜。2013 年は挽回の年にしたい。

No comments:

Post a Comment