2006-11-17

新規 PC 購入記 その 2

clmemo@aka: 新規 PC 購入記 その 1 からの続き。

前エントリーでは、Faith (フェイスインターネットショップ) で 63,000 円以下の PC を買う決意をした所まで書いた。今日は、カスタマイズのポイントについて書く。

ベースの PC

まずは、ベースの PC 選び。まず、お手頃価格のマイクロ PC「Seed Micro」シリーズを選ぶ。だって、それ以外のシリーズは、6 万以上するかスリム型しかないから。拡張性を考えたら、スリムは選びたくない。

Seed Micro シリーズの中にも、いくつかモデルがある。OS に 12,000 円かかるので、本体は 4 万円台が望ましい。4 万円台のモデルは、Intel Celeron ベースと AMD Sempron ベースの 2 モデル (どちらも 42,800 円)。知名度を取って Celeron モデルにする (Sempron って名前を、昨日初めて見た ^^;)。

というわけで、ベースになるマシンは、

  • Seed Micro 53460X/DVR (Intel(R) Celeron(R) D プロセッサ搭載 バリューモデル)

に決定。

カスタマイズ

以下、カスタマイズ項目一覧。黒丸 (●) の付いたものが購入したもの。

OS
  • ● Microsoft 【Vista Upgradeクーポン付】 Windows(r) XP Home Edition 正規版(DSP)プリインストール
  •   Microsoft 【Vista Upgradeクーポン付】 Windows(r) XP Professional 正規版(DSP)プリインストール

Professional は、要らない。そこまで求めてないし。Dual CPU だったら、Professional が欲しかったかもね。

CPU
  •   Intel(R) Celeron(R) D326 (2.53G/FSB533/EM64T) -1200円
  •   Intel(R) Celeron(R) D331 (2.66G/FSB533/EM64T) -800円
  •   Intel(R) Celeron(R) D336 (2.80G/FSB533/EM64T) -400円
  •   Intel(R) Celeron(R) D346 (3.06G/FSB533/EM64T)
  •   Intel(R) Celeron(R) D351 (3.20G/FSB533/EM64T) 800円
  • ● Intel(R) Celeron(R) D352 (3.20G/FSB533/L2 512KB/65nm/EM64T) 2000円
  •   Intel(R) Celeron(R) D355 (3.33G/FSB533/EM64T) 2400円
  •   Intel(R) Celeron(R) D356 (3.33G/FSB533/L2 512KB/65nm/EM64T) 2600円
  •   Intel(R) Pentium(R) 4 524(3.06GHz/FSB533MHz/L2cache 1MB/EM64T/HT) 1800円

CPU は、デフォールトの 3.06 GHz から 3.2 GHz L2 512 KB にアップグレード。L2 キャッシュが載るからって、実感できる程快適になるとは思わない。けど、ちょっと位い贅沢してもいいよね。

CPU クーラー
  • ● Socket775用静音CPUクーラー
  •   標準CPUファン装備

どっちを選んでも値段が変わらない。なら静音バージョンを選ぶよね。

メインボード
  • ● ViA P4M890チップセット MicroATX PCIe/Sound/LAN/S-ATA/VGA

選択肢がこれしかない。

メモリー
  •   PC4300 DDR2 1GB 533MHz(512MBx2) 9800円
  •   PC4300 DDR2 256MB 533MHz(256MBx1) 100円
  •   PC4300 DDR2 2GB 533MHz(1GBx2) 23200円
  •   PC4300 DDR2 512MB 533MHz(256MBx2) 3300円
  •   PC4300 DDR2 512MB 533MHz(512MBx1) 3300円
  •   PC5300 DDR2 1GB 667MHz(512MBx2) 9600円
  •   PC5300 DDR2 256MB 667MHz(256MBx1)
  •   PC5300 DDR2 2GB 667MHz(1GBx2) 25400円
  • ● PC5300 DDR2 512MB 667MHz(256MBx2) 3200円

一番の悩み所。個人的には、1 GB のメモリーが欲しい。でも、1 GB は一万弱と高い!

デフォールトの 256 MB は、WinXP じゃ話にならない。

間を取って (無難にともいう) 512 MB のメモリーを調達。PC4300 と PC5300 の違いが分かんなかったんだけど ^^; 番号の大きい方を選んでみた。後でメモリーの増設は出来るかな〜? 相性問題が起きないか、将来に不安。

ハードディスク
  • ● 160GB 8MB S-ATA 7200rpm
  •   160GB AT100 7200rpm 2MB -2000円
  •   20GB ATA100 -4500円
  •   250GB 8MB S-ATA 7200rpm 900円
  •   300GB 8MB S-ATA 7200rpm 3500円
  •   400GB 8MB S-ATA 7200rpm 13800円
  •   40GB ATA100 -3800円
  •   80GB 2MB ATA100 7200rpm -3200円
  •   Hitachi/IBM HDS725050KLA360 500GB 16MB S-ATA 7200rpm NCQ 32500円
  •   Hitachi/IBM HDT722516DLA380 160GB 8MB S-ATA 7200rpm NCQ -500円
  •   Hitachi/IBM HDT722525DLA380 250GB 8MB S-ATA 7200rpm NCQ 3000円
  •   Maxtor 6H400F0 400GB 16MB S-ATA 7200rpm NCQ 14900円
  •   Maxtor 6H500F0 500GB 16MB S-ATA 7200rpm NCQ 25900円
  •   Maxtor 6V250F0 250GB 16MB S-ATA 7200rpm NCQ 1000円
  •   Maxtor 6V300F0 300GB 16MB S-ATA 7200rpm NCQ 4300円
  •   Maxtor 7H500F0 500GB 16MB S-ATA 7200rpm NCQ 28100円
  •   Maxtor 7V250F0 250GB 16MB S-ATA 7200rpm NCQ 3400円
  •   Maxtor 7V300F0 300GB 16MB S-ATA 7200rpm NCQ 5500円
  •   Seagate ST3120813AS 120GB 8MB S-ATA 7200rpm NCQ -500円
  •   Seagate ST3500641AS 500GB 16MB S-ATA 7200rpm NCQ 28100円
  •   Seagate ST3808110AS 80GB 2MB S-ATA 7200rpm NCQ -2100円
  •   Western Digital WD1200JS 120GB 8MB S-ATA 7200rpm NCQ -500円
  •   Western Digital WD1500ADFD 150GB 16MB S-ATA 10000rpm NCQ 25300円
  •   Western Digital WD1500AHFD 150GB 16MB S-ATA 10000rpm NCQ クリアモデル 33000円
  •   Western Digital WD1600JS 160GB 8MB S-ATA 7200rpm NCQ -400円
  •   Western Digital WD2000JS 200GB 8MB S-ATA 7200rpm NCQ 800円
  •   Western Digital WD2500JS 250GB 8MB S-ATA 7200rpm NCQ 800円
  •   Western Digital WD360GD 36GB 8MB S-ATA 10000rpm 3300円
  •   Western Digital WD4000YR 400GB 16MB Serial-ATA 7200rpm 12700円

一番選択項目が多かった。のに、デフォールトのまま。160 GB の HDD で十分。

パーティッション切り直して、Linux 領域を 40 GB も作ればいいや。と考えていたんだけど、今使ってる 20 GB の HDD (Linux 専用) を移植すればいいことに今日気付いた。それなら、80 GB の HDD にダウングレードすればよかったかしらん。ん、でも、今の HDD は ATA-33 だけど、S-ATA な HDD とコネクター・ケーブルと一緒に使えるの?

ハードは苦手。PC が届いてから考えやう。

ビデオカード
  • ● オンボード搭載 (PCI-E x16 空きあり) ※ビデオ機能の無いメインボードに変更した場合製造不可になります
  •   ATI Radeon X1300 128MB /D-sub15 /DVI-I /TV-Out 7700円
  •   ATI Radeon X1300Pro PCI-E /256MB GDDR2-128bit /DVI-I /TV-Out 9900円
  •   ATI Radeon X1300XT PCI-E /256MB GDDR2-128bit /DVI /HDTV 12100円
  •   ATI Radeon X1600Pro PCI-E /256MB GDDR3-128bit /HDMI&SPDIF-in 19800円
  •   ATI Radeon X1650Pro PCI-E /256MB GDDR3-128bit /DVI-I /TV-Out 14300円
  •   ATI Radeon X550 PCI-E /128MB DDR-64bit /出力:D-sub、DVI、TV-Out 5500円
  •   Matrox Millennium G550 PCI-E /32MB DDR /DVI-I×2 /TV-Out 15400円
  •   Matrox Millennium P650 PCI-E /128MB DDR /DVI-I×2 /TV-Out 28600円
  •   Matrox Parhelia APVe (PH-E128APV) PCI-E / TV-Out(HDTV) / DVI-Ix2 /Dual-Link対応 36300円
  •   Matrox Parhelia-LX PCI-E /128MB DDR /DVI-I×2 /TV-Out 37400円
  •   nVIDIA ☆FANレス! GeForce 7300LE PCI-E /128MB DDR2-64bit /DVI /HDTV 5500円
  •   nVIDIA ☆FANレス! GeForce 7600GT PCI-E /256MB GDDR3 /出力:D-sub、DVI、TV-Out 22000円
  •   nVIDIA ☆HDMI対応! GeForce 7600GT PCI-E /256MB GDDR3 /出力:DVI×2、HDMI&SPDIF-in 27500円
  •   nVIDIA GeForce 7300GS PCI-E /128MB DDR2-64bit /DVI-I /TV-Out 6600円
  •   nVIDIA GeForce 7300GS PCI-E /256MB DDR2-64bit /DVI-I /TV-Out 7700円
  •   nVIDIA GeForce 7600GS PCI-E /256MB GDDR2 /出力:D-sub、DVI、TV-Out 12100円
  •   nVIDIA GeForce 7600GS PCI-E /512MB GDDR2 /出力:D-sub、DVI、TV-Out 14300円
  •   nVIDIA GeForce 7600GT PCI-E /256MB GDDR3 /出力:D-sub、DVI、TV-Out(ファン付) 18700円
  •   nVIDIA GeForce 7900GS PCI-E /256MB GDDR3 /出力:DVI×2、HDTV 25300円

魅力的なカードが並ぶけど、予算的に、どれにも手が出ない。いつか、いいビデオ・カードを付けたいな。

ところで今、ぼくが使ってるビデオ・カードは「Inno3D Tornado (nVIDIA) GeForce2 MX Lite 32 MB AGP OEM」。ビデオ・メモリーは 32 MB。上の候補を見ると、全部 128 MB 以上なのね。凄いなぁ。

友達に聞いたら、GeForce2 MX なんて、オンボードのビデオチップにも劣るとのこと。隔世の感 (泣)。

光学式ドライブ
  •   BUFFALO 【黒】 DVSM-X1218FB-BK (+RDL10x/-RDL8x/±R18x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) 3300円
  •   CD-ROM 【黒】 CD-ROMドライブ -1400円
  •   CDRW 【黒】 52x24x52x 書込ソフト -800円
  •   CDRW/DVDコンボドライヴ 【黒】 48x24x48x/16xDVD コンボドライブ+書込&DVD再生ソフト -100円
  •   DVD-ROM 【黒】 16xDVD/40xCD (DVD再生ソフト) -900円
  • ● DVDスーパーマルチ 【黒】 ±DL対応スーパーマルチ (+R DL 10x/-R DL 6x/±R 16x/+RW 8x/-RW 6x/-RAM 12x)
  •   IO-DATA 【黒】 DVR-ABH16GBK (+RDL10x/-RDL6x/±R16x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) 3000円
  •   IO-DATA 【黒】 DVR-ABM16CBK (±DL 4x/±R16x/+RW8x/-RW6x/RAM5x) 4600円
  •   IO-DATA 【黒】 DVR-AN18GLB (RAM12x/±RDL8x/±R18x/+RW8x/-RW6x/Labelflash対応) 4100円
  •   Panasonic 【アイボリー】 LF-M821JD 殻付RAM対応!(±R(DL)4x/±R16x/+RW8x/-RW6x/RAM5x) 8200円
  •   ソニーNECオプティアーク 【黒】 AD-7170A/0B (RAM12x/±RDL8x/±R18x/+RW8x/-RW6x) 1700円

高機能なのは要らない。DVD-RAM, DVD-R に書き込めるだけで十分。むしろダウングレードを考えた。

手元にあるのは、今のマシンに付いてる「Pioneer DVD 116 (DVD16x, CD40x)」と「TEAC CD-W512E ATAPI (CD-R12x, CD-RW10x, CDx32)」。それから、一年程前に買った 外付け DVD ドライブ「BUFFALO DVSM-X516U2」 (ただし、外付けは今、家にない)。これを使い回す方が良いかなぁ、と。

それで一番安い CD-ROM の値段を見てみると、1400 円しか安くならない。え、たったそれだけしか安くならないの? 得した気分になれない...。CD-ROM を選んだら、安物買いの銭喪いになりさう。

1400 円で、CD 聴けて、DVD 見れて、DVD-R の書き込みが出来るんなら、そっちの方がいい。

サウンドカード
  • ● 3D Sound オンボード搭載 (メインボード変更の際にはサウンドの有無をお確かめください)
  •   CREATIVE Sound Blaster 5.1 (SB5.1) 1876円
  •   CREATIVE Sound Blaster X-Fi Elite Pro (SBXFIELP) 38066円
  •   CREATIVE Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS (SBXFIFTY) 26638円
  •   ONKYO SE-150PCI 11971円
  •   ONKYO SE-90PCI 7876円
  •   Soft Trading Steel Sound 5H ヘッドセット + USB Sound Card 13000円

5.1 ch 対応のサウンド・カードを買っても、スピーカー・システムがない (泣)。今のマシンに付けてる 5 年前の「Creative Sound Blaster Live! Value」。オンボードのサウンド・カードとどっちが性能いいのかな?

その他

その他、「モデム/TA」「オプション」「オプション周辺機器」「マウス」「キーボード」「パソコン保証期間」「サービス」などの選択。

マウスとキーボードは付けても付けなくても、お値段一緒だったので「付ける」方向で。パソコンの保証期間は最短の「一年間」で。その他は全部なし。

正直、オプション周辺機器で光学式マウスが欲しかった。でも、それじゃ予算オーバーしそう。で、マウスなんかは、後で店に行って買えばいいことに気付いて光学式マウスは保留。

小計

以上合わせると。

  • マシン本体 \42,762 円
  • オプション合計 \16,628 円
  • 税別小計 \57,390 円
  • 送料 \1,500 円
  • 消費税 \2,944 円
  • 計 61,834 円。

なんとか、63,000 円に収まった。やれやれ。

この案件で発注。続きは、PC が届いてから。10 日後かな? 20 日後かな?

2 comments:

  1.  これは面白い企画ですね。
     次回が楽しみです!

    ReplyDelete
  2. ありがとうございます。といっても、次回は、届いた PC の写真を載せて、Windows 起動しましたー。という報告になると思います。そんな記事、面白いかしらん? トラブルが起きると、面白い記事になるかもしれませんねー ^^;

    ReplyDelete