2014-10-01

スリープ・ボタンが利かなくなった iPhone の画面ロック/終了/開始をする方法

iPhone 5 のスリープ・ボタン (電源ボタン) が機能しなくなる機種があり、Apple が交換プログラムを用意している。

ぼくは当に、この交換プログラムの対象端末だったのだけど、画面を割ってしまって...

画面のひび割れなど、スリープ/スリープ解除ボタンの交換に支障をきたす損傷がある場合は、そちらを先に修理する必要があります (場合によっては修理料金が発生することがあります)。

iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム - Apple サポート より引用

この注意書きがぼくを交換プログラム申込から遠ざけている。

困るよね

スリープ・ボタンが利かないと困る。具体的には...

  1. 画面を自由なタイミングでスリープできない
  2. スクリーン・ショットが撮れない
  3. iPhone の電源を切れない
  4. iPhone の電源を入れられない

特にスリープ出来ないのは使い勝手に大きく響く。基本、設定で指定した「画面スリープに入る時間 (最短 1 分)」まで放置する必要がある。スリープしていないのに、急ぎで iPhone をポケットに入れたら、予想外の操作が行なわれていたこともあった (例えば、アプリ削除モードになっているとか)。

AssistiveTouch を ON にする

iPhone の AssistiveTouch 機能をオンにすると、スリープ・電源断が可能になる。

設定アプリから

  • 一般 > アクセシビリティ > AssistiveTouch > オン

画面に薄くて移動可能なアイコンが現れるので、これをタップすると種々の機能 (「ホーム」「Siri」「通知センター」etc.) にアクセスできる。

スリープするには AssistiveTouch から画面ロックを選択する。

  • デバイス > 画面をロック

AssistiveTouch

実はこれ、電源を切る場合にも使える。上と同じ方法で画面ロックを表示したら長押しするだけ。すると、電源終了ボタンが現れる。

電源を入れる時

iPhone がオフになってると、AssistiveTouch にもアクセスできないので、電源オン・ボタンが利かない! 別の方法で逃げる。

iPhone は電源オフの時に充電を開始すると「起動」する仕様になっている。この仕様を利用して電源供給を行なえば iPhone を起動できる。出先でコンセントを探したり、ノート PC を用意するのが面倒な場合は、モバイル・バッテリーを使うと便利。

ref.

No comments:

Post a Comment