最近の Homebrew には、パッケージ管理ファイル Brewfile をデフォールトで使えるようになっている。
適当な場所に Brewfile を作成し、brow bundle コマンドを実行する。これで、Brewfile に書いてあるパッケージがインストールされる。書式に下記の通り:
$ cat Brewfile # Packages install git $ brew bundle
上の例では git パッケージがインストールされる。
あとがき
Brewfile を使えば (Mac OS に) インストールするパッケージを git でバージョン管理することができるようになる。複数の Mac 環境を持っている場合に、パッケージを統一できるので便利。
追記
brew bundle を実行すると、こんな警告が出る。Brewfile はこれからも使えるのかな?
Warning: brew bundle is unsupported and will be replaced with another, incompatible version at some point.
No comments:
Post a Comment