Pages

2007-02-09

Emacs の Org-mode で T-Code 入力

Emacs 22 からは、超強力 Outline モードと言われる Org-mode がデフォールトでついてくる。

このモードを知ったのは、二年か三年位い前だったはず。当時は、T-Code による日本語入力ができなくて、利用を諦めた。面白そうなパッケージだけど、日本語入力ができないとねぇ...

それで、先刻 reddit を見たら、Org-mode の紹介ページが上位に来てた。

Org-modeはCarsten Dominik氏が作成したEmacsのOutline-modeを大幅に拡張したアウトライナーのLisp(マクロ)である。Org=organizerという名のとおり、アウトライナーの域を超えて、プロジェクトやTODOを管理したり、スケジュールを組んだりするオーガナイザーである。

OrgMode - Emacs上のアウトライナー より引用

面白そう! 二年も経ってるから、もう日本語入力できない不具合も直ってるでせう、と使ってみるも、やっぱりダメ。でも、ここまで熱が上がったら、後には引けない。で、色々調べてみたところ、次の一行を .emacs に追加すれば Org-mode でも T-Code が使えるようになることが分かった。

(add-hook 'tcode-ready-hook
   '(lambda ()
      (setq tcode-input-command-list
     (cons 'org-self-insert-command tcode-input-command-list))
))

これで、ようやく org-mode を使うことができる。これから、org-mode で遊ぶつもり。もしかしたら、今後 org-mode 関連のエントリーを書くかもね。

No comments:

Post a Comment