Pages

2007-01-16

新 Blogger への移行を勇気づけるエントリーの紹介

海外の面白ニュースを日本語で紹介するブログ「ちゃめのBlog」が、旧 Blogger から新 Blogger に移行した。その移行の様子、実際に遭ったトラブルなどを、ちゃめさん自身が記事におこしている。

ブログ「神村的日常」は、ちゃめさんの雑記ブログ。

「今まで何か月もかけて愛でてきた旧 Blogger を、新 Blogger に移行してトラブルに巻き込まれたらどうしよう」、「新 Blogger の移行記事が少ないから、もう少し様子を見てみよう」なんて考えてる方は、是非ご覧あれ。新 Blogger に移行するだけなら、それほど難しくないんだな、と安心できるはず。

実の所、clmemo@aka は大分前の Beta 時代に移行を終えてしまったので、躓き所の記憶があやふや。それに、あれから Blogger 側も色々と進化してしまったので、ぼくの時にあったトラブルはもうないかもしれない (逆もまたしかり)。そういう意味でも、ちゃめさんの記事はぼく自身参考になった。

新 Blogger への道

おぼろげな記憶を頼りに、少し新 Blogger への移行補足記事も書いておきませう。

まず、Blogger アカウントを Google アカウントに変更した時点で、旧 Blogger の内容が自動的に新 Blogger に移行する。この時点で、ダッシュボードを含む管理画面、ラベル機能、ダイナミック・パブリッシング機能などの新 Blogger のほとんどの機能が使えるようになる (あれ? ダイナミック・パブリッシングはこの時点で使えたっけかな? ちょっと自信なし)。

ただし、テンプレートは旧 Blogger のままになってる (移行時に日本語部分が文字化けるので、旧テンプレートのバックアップは取っておきませう)。いわゆるクラシック・テンプレートってやつ。もし旧テンプレートのカスタマイズ分を活かしたいなら、このままクラシック・テンプレートを使い続けても構わない。ただし、クラシック・テンプレートのままでは、新 Blogger の特徴であるレイアウトのドラッグ & ドロップは使えない。

テンプレートを新しいものに変えると、レイアウトのドラッグ & ドロップが使えるようになる。この時、ぼくは新 Blogger に用意されたテンプレートを新規に採用したから、旧テンプレートのカスタマイズがどれ位い移行されるのか分からない。ただ、サイドバーをいじる程度のカスタマイズなら、新テンプレートを真っ白からカスタマイズし直した方が早いと思う (もちろん、古いテンプレートのバックアップは取っておいてね)。

2 comments:

  1. @aka さん、どもでーす。
     ご紹介、有難うございまーす。& @aka さんの新 Blogger に関する様々な Tips 投稿、とても役立ちました。

     旧 Blogger のテンプレートのバックアップは、@aka さんが強調されているとおり、移行前には必須のステップですね。
     旧テンプレートをそのまま使うにしても、新テンプレートにスイッチするにしても、旧 Blogger のテンプレートのバックアップは必須アイテムだと思います。

     新テンプレート(レイアウト)に移行した時点で、旧 Blogger のテンプレートに加えたカスタマイズは、全て消し飛びました。
     まっさらになりました。

     しかし、テンプレートのバックアップから、カスタマイズを復元する事ができました。
     サイドバーのブログパーツも、アドセンスのコードも、Google Analytics や Google Webmaster Tools のコードも、全てテンプレートのバックアップから「コピペ」しました(笑)。

     どうも、有難うございまーす。
     ひょっとしたらまた「ローテクTips」を書くかもしれません(笑)。

    ReplyDelete
  2. ちゃめさん、こんにちは。うちの記事がいくつか役に立ってるようで、嬉しい限りでーす。

    > 旧 Blogger のテンプレートに加えたカスタマイズは、全て消し飛びました。

    この情報は、私がずっと知り得なかった情報なので、助かります。

    テンプレート・バックアップは必須な作業ですよね。新レイアウト・システムへの移行でも、基本的にテンプレートの対応部分をコピペするだけなんですけど、旧 Blogger ユーザーの心理的に高い壁になっているように思います。

    > ひょっとしたらまた「ローテクTips」を...

    じゃんじゃん書いて下さ〜い :) 楽しみにしています。

    ReplyDelete