Google Earth が新しいレイヤーを追加した。Geographic Web レイヤー という名前のレイヤー。このレイヤーには、三つのサブ・レイヤー (?) がある。一つは Wikipedia。もう一つは Panoramio。最後の一つは、Google Earth Community。
- Official Google Blog: Opening my eyes to a whole new world
- ref. Google Operating System: Wikipedia and Panoramio Layers in Google Earth
Wikipedia レイヤーをオンにすると、地図上の地名・施設名・観光地に対して Wikipedia アイコンが追加される。アイコンをクリックすると、Wikipedia の解説がポップアップする。残念なことに、現在、英語版 Wikipedia のみに対応。日本語 Wikipedia の情報は表示されない。
Panoramio レイヤーは、Panoramio という写真共有サイトにアップされた写真を表示する。Panoramio は、地図とマッシュアップすることを前提に作られた Flickr のようなサービス。海外のサービスだけど、日本国内の写真も少なからずアップされてる。スクリーン・ショットは、Panoramio の写真をポップアップさせた所。Panoramio については、clmemo@aka でも過去にレビューを書いた。
最後の Google Earth Community レイヤーは、Google Earth Community で取り上げられたトピックを表示するものらしい。このレイヤーがどういったものなのか、今一つ掴めていないのだけど、Google Earth で面白そうな地名をディスカッションしているのかな? う〜ん。分かんない。
あとがき
今回、Panoramio がサポートされたということで、ちょっと Panoramio に興味あり。観光名所での写真は、Flickr じゃなくて Panoramio にアップするようにしやうかな。ちょっと悩み中。
No comments:
Post a Comment