Pages

2006-07-09

Google Reader の不要部分を隠す Greasemonkey

Google Reader を使う上で、フィードを読むのに不要なパーツを隠す Greasemonkey スクリプトを書いた。ここでいう、「フィードを読むのに不要なパーツ」とは、Google Reader のロゴ、検索ボックス、「Setting」リンク、トップナビ (Home, Read items, Starred, Subscriptions, Labels, Share)、ヘッダー部分を指す。

w キーで、不要パーツの表示/非表示をトグルできる (初期状態は「表示」)。

不要パーツを非表示にするメリットは二つ。一つは、フィード閲覧部分を大きく取れるようになること。

もう一つは、フッター部分だけが画面の外にあった場合の対処。この場合、ユーザーは (フィードを読み終えてるにもかかキらず)、フッターを表示させるためだけに SPACE キーを余分に一回多く打たなければならない。フッターが非表示になっていれば、無駄なキー操作を一回分省ける。

Setting リンクや検索ボックスについては、フィードを読む時には使用しない。必要な時に w キーで表示させてやればいい。

トップナビに関しては、フィード閲覧中にも使うことがある。けれど、「share」以外のナビにショートカット・キーが割り当てられているので、さほど困ることはない。また、「share」ナビは、フィード閲覧中に使うことはないので、こちらも必要な時に表示をトグルすればよろしからう。

一応、トップ・ナビのショートカットを書いておく。

  • g h - Home
  • g r - Read items
  • g s - Starred
  • g u - Subscriptions
  • g l - Labels

あとがき

wide view スクリプトで Google Reader をフィードを読むことに特化させ、先日紹介した t キーでタブ・オープンする Greasemonkey スクリプトでマウス操作から開放される。この二つの Greasemonkey で、Google Reader の操作性が格段に向上する! おススメ。

4 comments:

  1. Thank you for the useful script. Small suggestion: make the text as wide as possible, so the right edge actually goes under the "Keep unread" area. Thank you.

    ReplyDelete
  2. I'm glad to hear that :)

    > make the text as wide as possible, so the right edge actually goes under the "Keep unread" area.

    Well, this problem is fixed by Google Reader team recently. Please check it out!

    ReplyDelete
  3. Thank you. Unfortunately, this is still not fixed for me. The text still takes up only about half the width of the text box, with a lot of empty space under the "More actions..." drop-down and "Keep unread" check-box.

    ReplyDelete
  4. Oh! I misunderstood! You mean that Google Reader sets the max-width to the text in the reading box, right?

    Okay, I'll look into this, later. Thanks.

    ReplyDelete