okanomail.com さんと kuribo さんの記事に触発されて、 Blogger の新機能 backlink を付けてみた。まだよく分かっていないんだけど、これが Blogger の Trackback の代わりになるのかしらん。
使い方は簡単で、このブログにリンクを張るだけ。すると勝手に backlink というセクション (個別ページでしか見れない) に逆リンクが張られる (らしい)。Trackback のように「記事の要約」を入力することはできるのかな? ちなみに、
Links to this post:
の下にある「Create a Link」リンクは Navbar の BlogThis! と同じ (混乱しそう Xp)。
設定は管理画面の「コメント」の欄で backlink の設定をオンにするだけ。テンプレートのコメント部分をいじってると、時に失敗することもあるらしいけど、うちのブログでは問題なかった。ダメだった場合の設定方法は kuribo さんの説明に詳しい。
backlink をオンにすると、firefox で範囲選択ができなくなる。これは firefox が悪いのか? Blogger が悪いのか? まあ、近いうちに修正されるだろうと期待して、この機能をオンにしている。
backlink でいいのは、ブログ内リンクを張った場合。例えば、記事の続きを書いた場合に、元記事へリンクを一本張るだけで backlink が付く。この方法は トラックバックでやる方法もある。というか、今まで HaloScan を使ってやっていた。 Movable Type なんかはトラックバックを打つのが楽でいいなぁ... と思いながら。でも、バックリンクのおかげでその苦労もしなくてよくなりそう。
トラックバックには、引用なし (若しくはリンクなし) のトラックバックの是非があるけれど、このバックリンクは、リンクを前提にしている。そういう意味では、トラックバックよりいいのかもしれない。
たしかに、サイト内リンクが表示されるのは便利ですね。
ReplyDelete「この記事に関して次にこれこれの記事を書きましたよ」と自分でリンクをつけようかな?と思っていたところだったので、この機能で面倒な編集作業から免れることができました…。
サイト内逆リンク用法のおかげか、昨日・今日のページ・ビュー数が増えている気がします :)
ReplyDeleteただ、リンクを張っているのに逆リンクのつかないものがあります。何が原因か特定できず、気持ち悪いなぁと思っています。
リンクしていると判断されない記事は、Google の Blog Search で拾われてないからじゃないでしょうかね?
ReplyDeleteうちのブログは引越し後、新しい URL での記事が Blog Search で全くヒットしなかったので(当たり前の気もするが)、記事内容はそのままで投稿の編集→公開としてちょっとしたら認識されました。
…見当はずれかも知れませんが、どうでしょ。
反例を一つ見つけました。
ReplyDelete「カテゴリー検索を Blog Search に変更」は九十九式からリンクが張られていますが、バックリンクはありません。しかし、九十九式は Blog Search に登録されています。よって、Blog Search に登録されたものにバックリンクが付くという説は誤り。証明終り。
# 近いうちにバックリンクがつくと思うので、お早めに御覧下さい。
う〜ん、謎だけ残ってしまいました。無念。
見事に証明されてしまいましたね…。うーん。
ReplyDeleteBlogger Help のバックリンクとその使用方法に「この機能は、Blog 検索の link: 演算子をベースとしている」云々の記述があります。たしかに、なぜかはわからないけれど、その記事はヒットしませんね。
「Blog 検索」に拾われることは、バックリンクが張られるための必要条件ではあっても十分条件ではない、ということですね。まず、Blog 検索に拾われるまでに時間がかかって、それから Backlinks 用の準備に時間がかかっているのでしょう。Blogger ユーザーへのバックリンクだけ、「作者名」が Blogger プロフィールへのリンクになっています。そういう処理をかませるのに時間がかかっているのかも...
ReplyDeletebuying backlinks, also known as incoming links, inbound links, inlinks, and inward links, are incoming links to a website or web page.
ReplyDelete