Pages

2009-10-14

Android (HT-03A) は Push 通知が素敵

iPhone と Android の比較。Android は、iPhone に比べて「Push 通知」が素晴らしい。

メールを例に挙げませう。

通知用 LED

Gmail にメールが届くと、スピーカー横の小さな緑 LED が点滅する。ユーザーは、HT-03A の画面を開くことなくメールの到着を知ることができる。

LCD (画面) を灯けると、それだけでバッテリーを消費してしまう。画面を灯けずにメールの到着を知れるこの LED は素敵。

実を言うとこの時点では、本当に「メールが届いた」のか、「カレンダーの予定」がお知らせされたのか、はたまた「Twitter にリプライがあった」のかを区別して知ることは出来ない。ただ、何かの通知があったことだけを知ることができてるだけ。何の「通知」かを知るには、ハード・キーを一回押す必要がある。

通知用バー (Notification Bar)

ハードキーを一回クリックすると、ロック画面が現れる (ここで「MENU」を押すとロックが外れる)。

Android はこのロック画面で、「何の通知が来た」か知ることが出来る。画面上の Notificiation bar (通知用バー) を見てみやう。そこに「@」(アットマーク」の印がついていたら、メールが届いている。「1」(数字の 1) の場合はカレンダー通知。

小さな小さなアイコンだけど、その意味する所は大きい。ロック画面を解除しなくても、「LED」が光っていたのが「メールが届いたから」なのかそうでないのかを知ることができる。

通知用バーを引き下げる

メールが届いていた。内容を確認したい。

Gmail アプリを起動する必要があるだらうか? 実はその必要はない。

まず、MENU ボタンを押してロックを解除したら、通知用バーを引き下げるやうにドラッグする。すると、「通知」内容の詳細が表示される。メールの場合、「新着メール 未読 8 件」という具合。そこで更に「新着メール」と書かれた部分をタップすると、勝手に Gmail アプリが起動する。ぼくらユーザーの側からメール・アプリを起動しに行く必要はない。

これがメールの通知じゃなくて、予定 (カレンダー) の通知だった場合は、カレンダー・アプリが起動して予定の詳細を表示してくれる。

iPhone との比較

iPhone の場合、「Push 通知」は各アプリまちまちで、一か所に集まっていない。何かの通知が入っても、統一感がないのでスマートさがない。

例えば、メールであれば「メール」アプリのアイコンに表示される「未読数」をチェックしないといけない。メール・アプリが画面に表示されてなければ、画面をスクロールして表示する必要がある。とても面倒。

Twitter クライアントの Echofon はもう少しスマート。通知が来たタイミングでポップアップが現れる。

けれど、どの iPhone アプリでもさうだけど、「ロックを解除」しないと通知が来たことする知れない。これは、画面も灯けずに「通知」があることをお知らせしてくれる Android に圧倒的に遅れを取っているところだと思う。

といふわけで、「通知」から「メール確認」までをスムーズに出来るおかげで、Gmail のチェックは専ら Android で行なうことが多くなった今日この頃。モニター期間が終わって、Android を返すのがツラい。

No comments:

Post a Comment