Pages

2006-09-22

Google Co-op と firefox

Google Co-op は、Google 検索に自分主導の検索最適化をかけられる点が優れている。惜しむらくは、日本語検索で機能が ON にならないこと。英語インターフェース (URL に &hl=en を含む) でないと使えない。

そんな嘆きを知ってか、拙記事 (Google Co-op unix manpages) を (ひ)メモさんが取り上げて、Good なアイデアを書いて下さった。

そのアイデアとは、firefox のスマート・キーワード機能を使うというもの。

つまり、前記事の unix manpages の場合なら、firefox に次のブックマークを新しく作る (メニューの「ブックマーク」から「ブックマークの管理」→「新しいブックマーク」)。

かうしておくと、firefox のロケーション・バー (アドレス・バー) に

  • man ls

と入力したら、Google の英語インターフェースで「man ls」と検索したのと同じことになる。

これは便利。

せっかくなので、ぼくは

というスマート・キーワードも作った。これは、「en ipod」から「ipod」を英語インターフェースで検索する。Google Co-op の Digg や Wikipedia と使うためのもの。

firefox では、Ctrl+L でフォーカスがアドレス・バーに移る。ショートカットも併用すると、Google Co-op の使い勝手も大分改善するんじゃないかな (日本語インターフェースでも Google Co-op が使えるようになると、もっとよいけどね :p)。

No comments:

Post a Comment